好きな団子の味は?
→当然みたらし
お団子自体は甘くなく、焼いているのがいいです。
団子にうるさい女←
▼本日限定!ブログスタンプ
山から下りてくる神様をお迎えする大事な日だそうで。
豊作を祈願して十六このお団子をお供えするんですね。
山の神様=田んぼの神様としてお迎えして、秋の収穫が終わると
10月16日にまた山にお送りする。
日本の行事や神事は農業と深く繋がっていますねぇ。
そういえば、鹿児島では田の神様を「たのかんさぁ」と呼ぶそうで、
お地蔵さまみたいに、田んぼのあちこちに立ってます。
しゃもじとお椀を持ってるんです。
今度行ったら田のかんさー巡りでもしようかな