新年あけましておめでとうございます。
今年もまったり更新になると思いますが
おつきあいいただけたらうれしいです。
お正月三が日が終わり、今日から仕事始めです。
(早く寝ないとねー(^^;
なんか今年は新年早々小さな失敗が続き、
イヤな予感がしてたのですが、ついに昨日やらかしちゃいました。
ガラスのポットが割れているのに気づかずに手を突っ込んで洗った結果、
人差し指のつけ根の皮膚を少し持ってかれました(-_-;)
実は初犯じゃないのです。
前回はまだ学生の時でしたが、ちょっとしゃれたビールグラスを洗ってのですが、
グラスの縁が薄くカーブしていて、私の怪力に負けてパリンと割れたついでに
やはり人差し指付け根の皮膚をちょっと持ってかれました。
当時若かったため焦ってその皮膚を拾って元の場所ののっけて
絆創膏でがっつり固定してくっつけてしまったのですが、傷が残ってしまったんです。
で、負傷箇所はたぶん同じ場所だと思うのですが、
今回はあっという間に排水溝に私の皮膚は流されてしまい、
くっつけることは不可能となりました。
とりあえず止血、ということで傷口を洗って、マキロンつけて、絆創膏貼って圧迫止血
…これがやり方が間違っているらしいんです。
なかなか血が止まらないので、手を心臓より上に上げつつググってみました。
傷口洗うのはいいけど消毒液&普通の絆創膏はNGみたいです。
何をしていたかというと、とりあえず落ち着くまで右手を頭上に真っすぐ伸ばして
小刻みに振っていました。
本当はこの間ラップをまくのがいいらしいのですが、絆創膏貼っちゃってww
傷口が見えるのもなんかいやだったので、翌朝キズパワーパッドを買いに行くことに。
ここでまた失敗をしでかすのですが、再びマキロンしちゃって(^^;
注意書き読めやって感じですが、取説読まない派なので。
痛む傷口を水道水で洗い、キズパワーパッドを貼るも、あきらかに傷からちょいずれてる。
ギリギリで入ってるよねとしばらく自分に言い聞かせていたのですが、
こういう時にA型気質がでるんでしょうかね、正確に傷を中央に持ってくるべく
あの高いキズパワーパッドを1枚無駄にして新しく貼りなおしました。
…で、今はいい感じです。痛みはあるけど傷口が白く盛り上がってるので効いてますね。
たった一晩ですが、思いの他止血に時間がかかっている間に箱根駅伝始まっちゃって
寝るに寝られず…その後もちょっとした失敗を繰り返し散々1日でした。
でもね、そんな日だけどユノとチャンミンの手紙で凄く癒されました。
やっぱり最高最強の2人だなぁ、とちょっと元気が出ました。
離れていてもビギと2人の心は繋がっているから、あまり思いつめないでいようと
心静かに待つつもりが、こんなときはちょっとうれしくて気持ちが上がります。
お正月はCSの無料放送で東方神起を見つけると録画して
それを見てるとうるっときそうになるけど幸せな思い出に癒されます。
やっぱりユノとチャンミンが並んで微笑んでいる姿が好きなんですね。
1日1日過ぎて行き、約束に日が近づいてくるけれど、
彼らがすべきことをしているうちに、私もすべきことをしないと…まだできてないので。
とりあえずこの冬も全力で仕事に臨みます。
ちょっとペンが傷にあたるので報告書が書けなくてヤバいですけど頑張ります。
フィルムコンサートがどんなものだかわかりませんが、
2010年のEXPOよりはマシなものをやってくれないと暴動が起きますよーww
とりあえずあと4日は死ぬ気で頑張りますぅ。
今年もよろしくお願いします。
また中旬までに更新できたらいいなぁ…と思ってます。
今年もまったり更新になると思いますが
おつきあいいただけたらうれしいです。
お正月三が日が終わり、今日から仕事始めです。
(早く寝ないとねー(^^;
なんか今年は新年早々小さな失敗が続き、
イヤな予感がしてたのですが、ついに昨日やらかしちゃいました。
ガラスのポットが割れているのに気づかずに手を突っ込んで洗った結果、
人差し指のつけ根の皮膚を少し持ってかれました(-_-;)
実は初犯じゃないのです。
前回はまだ学生の時でしたが、ちょっとしゃれたビールグラスを洗ってのですが、
グラスの縁が薄くカーブしていて、私の怪力に負けてパリンと割れたついでに
やはり人差し指付け根の皮膚をちょっと持ってかれました。
当時若かったため焦ってその皮膚を拾って元の場所ののっけて
絆創膏でがっつり固定してくっつけてしまったのですが、傷が残ってしまったんです。
で、負傷箇所はたぶん同じ場所だと思うのですが、
今回はあっという間に排水溝に私の皮膚は流されてしまい、
くっつけることは不可能となりました。
とりあえず止血、ということで傷口を洗って、マキロンつけて、絆創膏貼って圧迫止血
…これがやり方が間違っているらしいんです。
なかなか血が止まらないので、手を心臓より上に上げつつググってみました。
傷口洗うのはいいけど消毒液&普通の絆創膏はNGみたいです。
何をしていたかというと、とりあえず落ち着くまで右手を頭上に真っすぐ伸ばして
小刻みに振っていました。
本当はこの間ラップをまくのがいいらしいのですが、絆創膏貼っちゃってww
傷口が見えるのもなんかいやだったので、翌朝キズパワーパッドを買いに行くことに。
ここでまた失敗をしでかすのですが、再びマキロンしちゃって(^^;
注意書き読めやって感じですが、取説読まない派なので。
痛む傷口を水道水で洗い、キズパワーパッドを貼るも、あきらかに傷からちょいずれてる。
ギリギリで入ってるよねとしばらく自分に言い聞かせていたのですが、
こういう時にA型気質がでるんでしょうかね、正確に傷を中央に持ってくるべく
あの高いキズパワーパッドを1枚無駄にして新しく貼りなおしました。
…で、今はいい感じです。痛みはあるけど傷口が白く盛り上がってるので効いてますね。
たった一晩ですが、思いの他止血に時間がかかっている間に箱根駅伝始まっちゃって
寝るに寝られず…その後もちょっとした失敗を繰り返し散々1日でした。
でもね、そんな日だけどユノとチャンミンの手紙で凄く癒されました。
やっぱり最高最強の2人だなぁ、とちょっと元気が出ました。
離れていてもビギと2人の心は繋がっているから、あまり思いつめないでいようと
心静かに待つつもりが、こんなときはちょっとうれしくて気持ちが上がります。
お正月はCSの無料放送で東方神起を見つけると録画して
それを見てるとうるっときそうになるけど幸せな思い出に癒されます。
やっぱりユノとチャンミンが並んで微笑んでいる姿が好きなんですね。
1日1日過ぎて行き、約束に日が近づいてくるけれど、
彼らがすべきことをしているうちに、私もすべきことをしないと…まだできてないので。
とりあえずこの冬も全力で仕事に臨みます。
ちょっとペンが傷にあたるので報告書が書けなくてヤバいですけど頑張ります。
フィルムコンサートがどんなものだかわかりませんが、
2010年のEXPOよりはマシなものをやってくれないと暴動が起きますよーww
とりあえずあと4日は死ぬ気で頑張りますぅ。
今年もよろしくお願いします。
また中旬までに更新できたらいいなぁ…と思ってます。