今日、2012年1月28日で、会社を設立してからちょうど10年となりました。
何とか、10年という一つの節目を迎えられたのも、多くの方々のご支援があったからで、心より感謝しております。
思い返せば、本当にいろいろなことがありました。
設立早々、あてにしていた雑誌の仕事が消えた時は、まだ若かったこともあって、目の前が真っ暗になり、立ち直るまでかなりの時間を要しました。
その後は、運にも恵まれて、とにかく仕事が増える一方。気が付けば自宅の外にオフィスを構え、人を雇い、日々せわしく走り回る日が続きました。
忙しかった時期は、年末年始やお盆を含めて年に3日しか休めなかった年もありました。
山もあれば谷もあり、来る人もいれば、去る人もいて、とにかく1年1年の密度が濃く、日々自分が試されている実感がありました。
最初は書籍関係だけでしたが、次第にWeb制作を手がけ、映像制作を手がけ、さらに3年前には自社運営のサイト「Teachers Online-先生のミカタウェブ-」も開設しました。
少しずつ、自分のやりたいことが形になってきたという実感があります。
これから会社は11年目の第一歩を踏み出しますが、とにかく少しでも分かりやすい文章、役立つコンテンツを手がけ、人に「喜んでもらえる」ような、そんな会社にしていきたいと、心を新たにしております。
最後に、これまで会社を支えてくださった取引先の方々、叱咤激励してくれた友人、そして不安定な自分を支えてくれた妻に、感謝の言葉を申し上げます。
本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
2012年1月28日
株式会社コンテクスト 佐藤 明彦
何とか、10年という一つの節目を迎えられたのも、多くの方々のご支援があったからで、心より感謝しております。
思い返せば、本当にいろいろなことがありました。
設立早々、あてにしていた雑誌の仕事が消えた時は、まだ若かったこともあって、目の前が真っ暗になり、立ち直るまでかなりの時間を要しました。
その後は、運にも恵まれて、とにかく仕事が増える一方。気が付けば自宅の外にオフィスを構え、人を雇い、日々せわしく走り回る日が続きました。
忙しかった時期は、年末年始やお盆を含めて年に3日しか休めなかった年もありました。
山もあれば谷もあり、来る人もいれば、去る人もいて、とにかく1年1年の密度が濃く、日々自分が試されている実感がありました。
最初は書籍関係だけでしたが、次第にWeb制作を手がけ、映像制作を手がけ、さらに3年前には自社運営のサイト「Teachers Online-先生のミカタウェブ-」も開設しました。
少しずつ、自分のやりたいことが形になってきたという実感があります。
これから会社は11年目の第一歩を踏み出しますが、とにかく少しでも分かりやすい文章、役立つコンテンツを手がけ、人に「喜んでもらえる」ような、そんな会社にしていきたいと、心を新たにしております。
最後に、これまで会社を支えてくださった取引先の方々、叱咤激励してくれた友人、そして不安定な自分を支えてくれた妻に、感謝の言葉を申し上げます。
本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。
2012年1月28日
株式会社コンテクスト 佐藤 明彦