私個人が、10年来のお付き合いをいただいている金山康博先生の新刊『学校力UP! 明日からできる地域連携30のアイデア』が日本標準から発行となりました。

金山先生は、埼玉県内で教育委員会理事や小学校長を務めた後、現在は東洋大学や共栄大学などで講師をなされています。

本書は、金山先生が長年の校長、教職生活から得てきた地域連携アイデアの数々を集約したもので、弊社がプロデュースをさせていただきました。

「地域連携」の本と聞くと、小難しい理論書が多いのですが、この本はそうした理論・理屈は一切なく、すべてが「アイデア」で埋め尽くされています。

計30本収録されているアイデアは、どれも「目からウロコ」なものばかりで、「子ども郵便屋さん事業」や「子どもの才能発掘審査員制度」「ポケットガーデン」「犬の散歩をしている人と仲良くなる」など、題名だけ眺めても、興味をそそられるものばかりです。

1アイデアは3ページ。ちょっとした空き時間などに、手軽に読むことができます。

「これから地域との連携を深めたい」と考えている学校関係者の方がいらしたら、ぜひお手にとってみてください!

学校力UP!明日からできる地域連携30のアイデア/金山 康博

¥1,575
Amazon.co.jp