【インプットして生かす人。惑わされる人。No.313】
こんにちは。河野です。
今日も開封して頂き、ありがとうございます。
---<おしらせ>------
※パリ フランス勉強会 5/30(土)申込み続々といただいてます。
http://www.contentslab.net/workshop_paris.html
※新しいサービスを始めます。
※成功ってチープな言葉?
※音声版はこちらでお聞きいただけます。
http://www.contentslab.net/podcast/313_20150421.mp3
→詳しくは雑談コーナーと編集後記で!
---------------
ビジネス(人によっては人生において)
インプットは大事。
みたいなことは
もう常識みたいな話になってますよね。
(もちろんアウトプットも大事なのですが)
でもインプットするものの良し悪しとか、
方法論ていうのは混乱を招いているなーとも思うんです。
ってことで今日は
僕なりに良いインプットと悪いインプットを
論じてみますね。
---------------------------
河野竜夫のポッドキャスト:インターネットビジネスってこういうことだったのか
http://itunes.apple.com/jp/podcast/id317276379
もしくは、ポッドキャストは itune の itunesストアで
「河野竜夫」と検索していただけると出てきます。
ニュースレター版はこちら
http://www.contentslab.net/category/news-letter
--------------------------
【今週の雑談】
”成功”って言葉より
”変化”とか”進化”って言葉が最近好きです。
成功を夢見ていると成功のお化けみたいなものに
毒されてしまいがちで、
成功するという状態にならないと全部が仮の姿みたいになりがちですが、
成功って言葉っていうか定義にはあんま意味もないと
気がつくのもみんな早いみたいな(笑)
まーそんな感覚に
起業したりすると余計感じる人も多いみたいですね。
結局は、
僕らには”今”がただただ流れているだけ。
ってことなのかなーとも思うようになりました。
年商が10億に届く日
とか
成功した日
とか
会社を辞めた日
とか
そいうものに向かっている時間と
そうなった時間が分かれているわけでもなんでもなくて、
ただ、”今”が連続しているだけ。
みたいな。
そうなると
今日はもっとよくしよう
とかって話に落ち着いていくんですよね(笑)
成功のお化けに毒されちゃうと
今はサナギで今度蝶になるみたいになるので、
それはそれで損するよなーと。
でも今のまま死にたくはないと
みんな思っていたりするわけで
となると今日は昨日より進化しようとか
まーそういう状態を楽しめた奴が
成功者なんでしょうね。きっと。
で、そういう人はおそらく
お金にもなんやかんやで困らない気もします。
逆説的ですが
成功のお化けに追いかけられないほうが
金銭的には成果が出やすいという感じなのかもですね。
我ながら深い!
いや面倒くさいこと言ってます(^.^)
【■編集後記】
-------------------
<<お知らせ1>>
フランス パリでの勉強会開催決定しています。
5月30日土曜日 13時ーです。
お申込みも開始してます。
http://www.contentslab.net/workshop_paris.html
勉強会の雰囲気を味わってもらうために
去年のロンドン様子を一部音声で公開しています。
-------------------
友達の結婚パーティーの司会を無事やり遂げられました。
自分でしか評価できませんが、
なんとか二人、ご家族、お仲間の思い出に参加して
協力できたかなと。
でひとつトほほなことがあって・・・
それはパーティーのあいだ
「僕が業者から派遣された司会者だと
8割くらいのひとが思っていた。」
ってことです(笑)
「毎週こういうかんじですか?大変ですね」
とか言われてました。
でも、それってなんちゃってでも
結婚パーティーの司会くらいは務まるってことじゃん。
とか思えるわけで、
1回2時間くらいで4万くらいはするみたいです。
ってことは、食えなくなったら食いつなげるなと。
なんてこと考えてました。
ってのは半分冗談で、
とにかく楽しい会にまぜてもらえて感謝です。
-------------------
<<お知らせ2>>
GWや夏の渡航とかのこと続々相談いただいています!
この夏とか春に海外旅行やお仕事で海外に行かれる方。
僕らの手がける、新しいWebサービス。
アブローディングのスタッフ一同で
現地で体験したいこと。やりたい仕事。
頼みたいことを一緒に手伝ってくれる方を
お探しします。
すでにアブローディングに登録いただいた方も歓迎。
まだの方も歓迎です。
・変わったガイドして
・通訳して
・ものを探して
・泊めて
ご連絡は気軽にこちらまで。
https://abroading.net/contact/index.php
※僕らの手がける、新しいWebサービス。
アブローディング( https://abroading.net
)
世界中の日本人に助けてもらえるサイトです。
-------------------
