先月末、ショッピングモール駐車場の丁字路を、助手席に娘を乗せて走行中に、一時停止を無視した軽自動車に右側から追突されました

相手方は人柄良さそうな60代後半の壮年の方。


相手方の車の損傷部分。


一時停止しなかった、申し訳ないと誠実な対応に、相手への怒りは全くなし。警察到着するまでの間、私と娘に自販機でジュース買ってくれたり、心遣いにも感謝。別の形でお会いしたかった‥


不幸中の幸いだったのは、娘はいつも後部座席に座るのが、その日に限って助手席に乗ってくれていたこと。もし後部座席に座っていたら、衝撃をまともに受けていたかもしれない

保険会社に提出する事故状況の報告。


駐車場内の事故は双方に過失があると、

示談は50対50からスタート‥被害者なのに‥


今回は相手の一時不停止など考慮されて、相手方の過失が7割、こちらにも3割も過失がつきました。


次回保険契約時には、弁護士特約つけよう、車にもドライブレコーダーつけよう、運転する時もそうでない時も、事故は絶対おこさない、巻き込まれないとの強い気持ちで無事故を勝ち取っていこうと決意できた出来事でした。