ホールで2時間、フルコンで練習することができました。



狭い空間での家庭用グランドピアノでの練習と違い、ホールの残響を感じながら演奏できる贅沢な時間でした。




午後からの自宅レッスンでは、習い始めて数ヶ月のフレッシュで、利発な生徒さんが2名。

先月からレッスンスタートされたばかりの未就学児の女の子は、ワークブックでは筆圧も強く、
鍵盤奏でも指先がしっかり打鍵できます。



レッスンから帰宅されるとご本人の意思ですぐにピアノに向かい、
宿題の曲をドレミで歌いながら練習されているとのこと。まだ小さいのにすごい!

指先がしっかりしているのも、日常生活で体と手先を良く使えているんだろうなぁと想像します。

小学校低学年の女の子。レッスン開始約半年ですが、宿題の曲は必ずお家で復習されるので、
音色と表現にこだわって曲を完成させることができます。




新しい曲を私が演奏する時は、譜面を見ながら、私の演奏に合わせて膝の上でエアーピアノ奏でながらドレミで歌ってくれるのも素敵です。

どちらの生徒さんも、最初から弾く時の姿勢が良いのが印象的で、打鍵した音色も綺麗です。

毎日少しでいいのでピアノに触ることが上達の秘訣だと、お二人の生徒さんから学ばせていただいています。