長女のダンスフェスティバルで浦安へ。

ダンスのレッスンは、定期テスト期間でも休むことなく、雨の日も親の送迎をアテにせず、

今年は受験生になりますが、ダンス辞めたからといってその分勉強に費やすということはなさそうなので、

敬愛する先生の元で受験勉強と両立しながら好きな限り続けていってほしいと思います。

浦安インターチェンジ降りてからの桜並木。

会場前は公園。


立派な図書館も併設。

本番まで時間があったので、こちらの3冊をフカフカのソファーに座って熟読できました。


ショパンの楽譜、どの版を選べばいいの?


こちらの書籍では、楽譜は進化するとのタイトルで科学の世界では新しい事実が発見されたのに、それ以前の理論で教えるというおかしなことはありえない、楽譜もしかり、との箇所にうなづきながら読書タイム。

図書館を後にすると


夕焼に染まる空。

行きは外環で、帰りは首都高で帰途につきました。