校舎レッスンスタート。
もう1月も10日を過ぎたので、先生方や生徒さんとも通常通りのご挨拶。
一本指でドレミを奏でる習い始めたばかりの未就学児の生徒さん。
北風小僧のかんたろう、雪、たきび、もちつき、
やきいもグーチーパー、季節の歌をピアノ伴奏に合わせてたくさん歌います。
この時期にどれだけ歌っているかは、
その後のピアノの上達に深く関わってきます。
歌が上手なお子さんは、レガート奏も上手ですね。
そして本日は、小学校受験を終えられて半年ぶりにレッスンに復帰された年長さんも。
半年レッスンを休むと、音符もすぐには読めなくなってはいましたが、
ステージ経験も2回あり、歌がとても好きで上手でこれまでのレッスンでたくさん歌ってきたので、
ワークで復習しながらテキスト進めるうちに、
音符を目で追いながらバーナム、ぴあのどりーむを次々と初見で、歌心のある綺麗なレガートで弾いてくれました。
年長さんとは、あと何回レッスンで会えるかなと思うと、寂しい季節でもあります。