岩手の家に未だに滞在中の私
何やかやしてる間にもう一ヶ月(笑)
今日は
近所のカフェに
人気のかき氷を食べに行きました
マンゴーミルクかイチゴ🍓ミルクか
迷い続ける私に
カフェのお友だちが
ハーフ&ハーフの特別バージョンを
作ってくれました〜!!
やっぱ皆さま
持つべきものは良い友だちよ💛
(*´艸`*)
ごきげんよう 皆さま
コムテです🍧💦
いや〜
毎日お暑うございます(^.^;
さっさと八ヶ岳の家に戻れば
同じような気温でも
湿気がない分
めちゃ爽やかな高原リゾート
ああそれなのに
何ゆえ好き好んで
この蒸し暑い岩手の家に
居続けているのか
実は私にも
よく分からなかったのです
(^.^;💦
が、
昨日
その理由が
分かりました✨✨✨
甥っ子とも相談して
お墓も移すし
いよいよこの家を手放せば
故郷を失うの?
そして
まるきり
正真正銘
もう後戻りできない
背水の陣(←大袈裟 笑)で
山梨の人になるって
なんだかそれが
思いのほか
寂しかったみたいです
築50年のこの家は
収納場所が多すぎて
押入から
物置きから
戸棚から
出てくるアレコレ
ああ…棄てるに忍びない💧
あの人は貰ってくれないだろうか?
ガレージセールやってみる?
リサイクルショップはどうだろう?
とか
とか
あーだこーだと考えて
動き出せないでいたけれど
けど
やっと昨日
心がキマった
八ヶ岳の家には
必要な物は運んであるし
要らなくなった物が
心を重くしてるなら
綺麗サッパリ全部棄てて
この家にサヨナラしよう
そうとキメたら速いのなんの
ワンボックスカーに
汗だくになりながら
どんどんと詰め込んで
市のゴミ処理施設に3往復
母の好きだった器や
父の背広と沢山のネクタイ
布団も毛布も何もかも
処理場の指定場所に
次々と投げ入れながら
「今までありがとね〜✨」
って
まだまだ使えるって思って
棄てられずにいたけど
もう充分
お役目は果たしてくれたと思えば
それでいいじゃん!!
おかげで
私の気持ちも晴れ晴れ
家の中の風通しが
とっても良くなりました
・・・・・・・・・・・・
さてそれとは別に
ここで私に
思いがけない
事件が起きたのです
それはですね…
あのですね…
ツインMr.の
別バージョンの登場です!!!
(別バージョンて😂)
え?
なんのこっちゃ?
ですよね 笑笑笑
そりゃあ確かに
お茶会メンバーさんの中にも
ブログ仲間さんの中にも
トリプルさんに
お会いになってる方が
いらっしゃいますよ
でもなぜか私は
Mr.に会って以来
トリプルさんがいるかもなんて
想像すらしなかった
(彼がトリプル確定ではありませんよ)
そしてその相手というのは
何を隠そう
私の中学時代の同級生🤣
カレは私の故郷の
老舗スーパーの鮮魚部にいて
Mr.と知り合うずっと以前から
知っているけど
ふと気づいたの
彼てば
背格好といい
優しい目の感じといい
何よりも
彼のかもし出すエネルギーが
Mr.にそっくり〜😂💦
それでワタクシ
考えましてございます
これはたぶん
Mr.との関係に痺れを切らした私が
彼を勝手に身代りに仕立てて
寂しさを埋めようとしてるだけなんじゃね?
だって
あまりにも似すぎてる(汗)
ああ
だがしかし
それはそうとして
彼も何となく私を気にしてるのが
伝わってくる
どーする私?
どーする私?
せっかくだから
一歩踏み込んでみようか?
それとも
そんな無責任なことはやめて
会わずに八ヶ岳に戻ろうか?
実はけっこう迷ってたので
暫く
彼のお店に行けませんでした
けど私
今日になってこう考えた
八ヶ岳に戻ってから
ああやっぱりあの彼と
「お茶くらいしとけば良かった〜💧」
と思ってもあとの祭り700㌔
ならばちょいと
彼のお店を覗いてみよう
そしたらば
見れば見るほどMr.と同じ目をして
彼はそこに立っていて
二言三言交わした後に
するすると
電話番号とLINE教え合って
「帰る前にお茶でもしようよ✨」
と言ってた私
どこまでもさり気なく (笑)
さてさて
八ヶ岳に戻る前に
彼から連絡は来るでしょうか?
めっちゃ久しぶりに
心トキメイてるのは
誰あろうこのワタクシです🤭💕
お読みいただきありがとう
💛🍀✨🌿⭐