美しく、心から輝く
美構造開脚・ダンス・ヨガ
インストラクターSayaka*です。
わたしは元・吹奏楽部です。
中学から大学まで部活でやって、
社会人になってからは
年に1度、出身高校の
定期演奏会で吹いています。
楽器は一応フルートですが、
中学2年の秋からは
ほとんどピッコロです。
(ピッコロはフルートの小さいやつです)
フルートは吹奏楽の楽器の中では
小さいですが、
吐いた息の1/3しか楽器に入らないので
たくさんの息が必要です。
肺活量が少ないわたしには
向いていない楽器でしたが、
完全に見た目で選びました。
(しかもサックスの次に人気で
1/4のじゃんけんで勝って
フルートになれました)
そんなスタートだったので
中学時代は下手っぴで苦労しましたが
一応10年以上吹いているので
あのときフルートになれて
良かったです。
そして、先日美構造の藤原社長と
インストラクター数名で
吹奏楽部のボランティア指導に
行ったというのが
こちらの記事です。
現役のときに美構造を知っていたら
違っただろうなと思います。
楽器は最近吹いていないですが、
歌は確実に歌いやすくなりました。
ダンス×美構造
音楽×美構造
わたしももっと追求していきたいです。
🎄クリスマスキャンペーン実施中🎄
インターネットラジオゲスト出演
問合せ、ご予約はこちら↓
