大きな目玉は青梅営業所内の減便ですね

 

羽村・小作等でも減っています。ワンステ車の車両代替も考慮しているのでしょか? 実際の所は判りませんが、もしかしたら青梅の新車が大型では無く、中型が増えるのかもしれませんね。

勿論学生輸送等もありますし、全てが中型には置き換わることはないでしょう。

 

新設系統

ひ05 京王八王子駅~美術館~純心女子学園

拝01 拝島駅~秋川駅~阿伎留医療センター

深夜急行 小作駅東口~拝島駅

 

でしょうか。

ひ05系統と言えば、旧杏林系統。そういえば無くなって暫くですね。

 

今回は美術館系統(ひ02)の延伸と言ったところでしょう。元々創価・純心は継投されることもママある運用ですのでなんら不思議はありません。

 

深夜急行バスは回送区間の一部営業化?でしょう。拝島~立川間の回送時間を考えても間に合う程度ですし、何より路上のバス停ですから長い間停めておけないので丁度良いと言えば良いのではないでしょうか。

 

拝01はまぁ要望を受けての路線化でしょうか。まぁワカラナイでもないような路線ですが、楢原か青梅の共管路線でしょうね。

 

都営バスでは都05系統が面白いことになったようですね

 

また久々の深夜系統の新設ですね。 丸の内南口~有明1と八重洲口~S車庫と片方はまぁわからんでもないけど需要あるんでしょうか。都心部はよくわかりませんが

 

都05-2急行系統はなんとなくコミケ等を意識した系統のような気がしますね。

と言っても当初は平日朝のみの設定なのでやはり通勤客向けなのでしょうか

 

SB101・SB102号車もBRCの時の様に希望ナンバーで納車されたようで、これが連休明けから都05で運行するとのこと

 

また3月中の運転ダイヤが公式HP(http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2017/bus_i_201703156075_h.html)上で掲載されている

 

また車両の現在地はバスナビから確認出来るとのこと

 

それによると、車両コードは2139(SB101)と2140(SB102)の模様