いや~そりゃロンチキなんてびびるゎ。しかも、八王子にいなかった釜で上ってきたし。
今思うと、新小岩に先回りして置けばよかった。この辺であいつの行先はそこくらいしかないからな。
ともかく写真観て下さい。あ、1107って登戸かも。だってあのスジでこなかったからね。はぁ~やられたゎ(TT)
EF6439+ltikiB.jpg
longtikiB.jpg
EF651117fr.jpg
EF651094kome.jpg
EF641032+ura62.jpg
Tc209-61.jpg

二枚目の写真ですが、日野駅西駐輪場の許可を得て撮影しております。なので、サムネイルは控えさせていただきます。個人的にこういうのは嫌いなのでご承知下さい。(__)

最後の二枚。完璧に忘れてましたので、緊張しました。なのでこんなに下手です。
とりあえず、今回もテールライト使用での回送だということです。

あ、一枚目はH4の車内から。日野の電留線です。

4枚目は米タンの送り込みです。さすがにイレギュラーですが、撮りやすいほうでした。
しかし、その米タンの返空の撮影にはミスりました。イレギュラーは怖いです。(><;)

今日はこんなもん。明日は、川重からのE233-1000の発送みたいです。東京近郊は・・・明後日ですね。昼間なのでまたとれません。つか、廃回よりか早く増備が終わるのでは。209系時代では脱線による台枠の変形による代替新造しか聞いたことがありませんが、事故が無いことは祈ります。中央線でも代替新造したばかりですからね。