ふと
不安に襲われるとき


幸せに浸っていて
ふと
これでいいんだろうかと
不安がおとずれるとき


だいたい
そこに
「怖さ」がある


でも
その「怖さ」は
まだ起こっていない
妄想でもある





それをすると
どうなりそうで怖い?


それが叶うと
どうなってしまいそう?



不安を感じたとき
わたしはいつも
これらを
自分に
問いかける



それをすると
どうなりそうで怖い?


それが叶うと
どうなってしまいそう?





その答えは
自分ではない
他の人からの見方から
来ていることが
ほとんどだったりする



その「怖いこと」
まだ
起こっていないよね?

起こるか
怒らないかは
誰にも分からない


もし万が一
起こったとしても

わたしはどうしたい?


怖いからやめる?
それとも
怖くてもやる?



ここまで
自分に聞いてみる



そして
そこで出た答えに
従うことにしている





どちらを選んでも
大丈夫


どちらを選んでも
間違いではない




ただ
変化を望むなら
「やる」ほうを
わたしは選ぶ



動くことで
何かしら
変化が訪れることを
知っているから



その変化が
いいことなのか
嫌なことなのかは
分からない


それでも
変わりたい
変えたい と
思うなら


怖い方に
挑んでみても
いいんじゃないかな








#心地良く過ごす

#つなぐ

#自分嫌い

#自己否定

#幸せになりたい 

#自分を好きになりたい

#カウンセリング

#船橋

#心が緩む

#気持ちが楽になる

#カウンセラー