イーモバイル
なんとネットが出来るように
イーモバイル
便利な世界
久しぶりに写真でも

3年間お世話になった
マンション もどき
3F
ライダース
キャリーケースに入れるのが嫌で
そのまま
車に揺られ福島へ
問題は
飛行機
手荷物か
預け荷物か
悩む

裏山
自然以外の何ものでもない

みどりすぎて
…

椎茸の木
よく小さい頃に
椎茸の菌を埋め込むのを手伝ってた

大量すぎる
しかもここ以外にもあったり…

柿の木

ぼやけているポチ
通り過ぎるだけだと
吠えない
けど
近寄ると
私 だけ
が吠えられる
敵意むき出しで

薪小屋

つい最近始まった
トマトの出荷
毎日夕方になると
トマトの収穫だったり
箱詰めだったり
手伝い
そして
毎日嫌いになるくらい食べてる
トマト
私の場合
トマトに砂糖を付けて食べる
そして
みんなに嫌な顔をされる
塩付けたほうが
嫌だわーーーーーー
と心でつぶやく
福島に来て
毎日
草のにおいがする
みどりのにおい
新潟は
塩のにおい
海のにおい
それぞれの土地によって
いろんなにおいがする
ここにきて
毎日虫に刺される日々
虫の大きさなんて
新潟の2~3倍
もう虫見たくない
そう毎日思ってる
そんな毎日です
そーいえば
今朝
3時半
結構な揺れで目覚めた
体がゆらゆら
震度4だったけど
結構ゆれた
寝ながらエクササイズ
みたいな感じw
頻繁に地震が来るから
慣れた
アートに魂とられた
これからも、人を驚かせ、楽しませ、感動させるKでいてください。
美術は決して裏切らない。
クリエイティブな心を失わずがんばってください。
あなたなら、どんな苦難も必ず乗り越えることができる。
私の教師生活の中で、一番印象深い生徒でした。
絶対に忘れません。
また会う日まで。
H23.6.29.
3年間
彼女と過ごした
普段は教師と生徒
そんな関係
だけど
美術の時間だけは
彼女と私は
ひとりの人間として
接した
それは
他の教師にはできないことだと感じる
美術という
無限大に広がる
不思議な存在
その空間では
人々の
立場
というものは
全く重要ではない
ただ
その一人一人の人間が
どんな方法で
何を想い
何を願い
考え
表現しているのか
ただそれだけが
重要
今まで私は
心に潜む想いを
あらゆる方法で
数多く表現してきた
その多くは
全く理解されず
何処かへ消えていった
でも
彼女だけは
わかってた
そして
それを面白がった
笑えないけど
笑える
笑って欲しくないけど
笑って欲しい
無限で美しく
時には残酷な顔もある
人に理解されない時もある
私の場合
ほぼ理解されないw
そんな世界を愛する私達は
この世界を捨てることも
嫌いになることも
絶対にない
彼女に感謝してる
出会っていなかったら
私は
人生を後悔した
それだけ