晴れすぎた今日
毎日暑すぎる
今日は従姉妹とランチをしに
郡山へ
その前に
村にある (今住んでいる 村 )
蓬田岳
付近にいってきた

山
山
山
天気が良かったから
結構きれいで
夜になると
遠くにある須賀川と郡山の夜景が見れたりもする
そして
蓬田岳の頂上へ行くと
いわきが見えて
運がいいと富士山も見れたりするらいい

ハイジがいそう
学校帰りの従姉妹をピックアップしてランチ
彼女はもう夏休み
だけど
超進学校だから
毎日
全員が授業のために学校へ行くとか
見習いたいですよ

彼女が通う高校は
昔から
白靴下
制服もずっと変わってない
お嬢様学校として有名
学校の話を聞いてたら
母校がどれだけヘンタイなのか思い知らされたw
そんな自分もヘンタイなんだけど
芸術を愛する人は皆ヘンタイなんだよ
ちょっとイカれているほうがいい
いろんな発想が生まれてくるから
私は
普通でいるのは無理かも
と話を聞いてて思った瞬間だった
そんな1日
明日も晴れてー
自然人間
毎日が異空間
すっかり
ここが好きになっている
昔以上に
年齢を重ねると
考えることも
思うことも
変わってくるね
自分でも分かる
でも
あの巨大な虫にはゾッとする
虫さえいなければ最高なんだけど
この世界 人間だけのものじゃない
そう思うと
虫が可哀相だから…
虫だって生きてる!
自然も生きてる!
すっかり自然人間
あんまりにものどかだから
たまにはPUNKのような
パンチが効いたものが欲しい
そう思っていたら
一昨日の昼間
外にうなぎのうようなモノがぶら下がってて
さばかれた後のカタチ
祖母に聞いたら
蛇でした …
頭が無く
皮もなく
白身だけ
風になびかれながら
ゆらゆらと
祖父が 生きたまま さばいたらしく
ゾッとしすぎた
その蛇は
後に焼かれて冷凍庫に
親戚に送るとか。
マムシだから薬になるって。
パンチが効きすぎた
気分転換に

