This is my LIFE. -38ページ目

死んだ牛の皮


今日も天気がよく、暖かい風が心地よかった。
今日という1度限りの時間を過ごした。
もう戻ってこないのが寂しいね。



先ほど見ていた、
ロッカーの名言集

笑ってしまう。

笑えてしまう。

ロッカー達の素敵なセリフがまた素敵ですね。





あなたにとってギターとは何?

死んだ木


By カート・コバーン



確かに、死んだ木です!







最後に、



あなたにとってライダースは何?

死んだ牛の皮 


By AK


大物になったら、言ってみたいです。こんなことwww



明日も大切に過ごそう。

時間というものがとても不思議に感じる。

今日という4月20日



私がこの地を去る前にやりたいこと。


今日、1つやり遂げた。


とても楽しく、幸せを感じる時間をありがとうございました。


TPWのみなさん、本当にお世話になりました。
ありがとうございました。


そして
Shozzyさん、ありがとうございました。

コメントもありがとうございます^^


思い出以上に、今回の撮影はー

私の今後の人生に影響を与えるものになると思います!
素敵な時間でした。

This is my LIFE.





真っ白な空間に、
太陽の光が差し込んでくるー

あの場面を、私は一生忘れない。



撮影は、とても楽しいものだった。


ピストルズの音楽とともに、
カメラのシャッターをきる音がする。


レンズの向こう側では、
どんな風に私は見えるのだろうか?

そんなことを考えてた。



パシャ


この一瞬が、一生ものになる。




18年間生きてきた。


その中で、18年間生きたという目に見える証は?

ほとんど無いよ。


でも、18歳という今の姿の写真がある。


とても素敵な方々に撮ってもらった写真。


その一瞬の写真が、私の人生を語る。


そんなことを考えたら、一瞬という素敵な瞬間が大好きになった。


一瞬が何十にも重なって、人生になるんだ。



私だけじゃない。

人間みんなそう。




今日は本当に素敵な一日だったよ。








撮影前に、どんな感じで撮りたい?と聞かれた私は答えた。


将来見たときに、えっ!私こんなだったの? とか 将来誰かに見せたときに度肝を抜くような感じで!


と。

そしたら、度肝を抜くようなカメラで撮っていただいたよ^^



でも、

撮影を終えて想ったのです。

将来見たときに、こんなだったの?
と思うのではなく、

このときは、まだまだだったなぁ。


と思えるくらいの大物に、将来なっていたいと想ったのです。



そしてー

パンクが今以上に好きになり、
私の人生をパンクに例えるとー

まだまだだなぁ。

と想ったりしたのです。





そして、そしてー

レンズを向けられる側ではなく、
レンズを向ける側にになりたいとも想ったのです。




これからも、
人との出会いを大切にして、
その一瞬を残していこう。


TPWの皆さん、ありがとうございました。
遠くへ行ってしまう前に、また訪れたいです。


そして、
いつか”また”私の撮影してください!








帰りに、白山に行って桜を見てきた。
たくさんの人がいました。

親子で、恋人同士で、友達同士で。

そして、私と同じようにカメラを手に持つ人も^^


This is my LIFE.

This is my LIFE.




今日という今日は忘れません。

楽しすぎた



とても幸せを感じる時間でした



今から白山公園の桜を見てきます