音楽の都ウィーンの旅 Day 3 | AIM の世界セイハ日記 Back in California

音楽の都ウィーンの旅 Day 3

Day 3

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


ウィーン最終日。ちょっと夜遅いということで、写真三昧でおおくりしたいと思います。

両親のホテルで待ち合わせをし、朝食を一緒にすることに。あれ、こんなところに素敵なカフェがあると思ったら、昨日お昼をしたカフェ・モーツァルトでした。このブリオッシュ美味しかった~。

その近くにはこんな素敵なお店が。そこで作られた傘やネクタイスカーフなどが並んでおりました。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


そして、オペラ座。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


両親は博物館に行くといい、我々はショッピングをすることに。

ザッハトルテのお店。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


結婚式に来てくれたお友達を3人もホースティングしてくれたNくんの伯父さん一家にひとつ、N家族にひとつ買いました。

そして、ロブマイヤー本店。素敵でした~。そしてスワロフスキーも本店がありましたが、ロシアか東ヨーロッパのブランドだと思っていたので見事に素通りしてしまいました。ウェディングのイヤリングはスワロフスキーだったのに!ロブマイヤーもドイツのブランドだと思っていました。はは。オーストリアのことって本当に何も知らなかったなー。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


シュテファン大聖堂。ゴシック様式。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


この後いつものようにアンチシティーで自然に触れたがるNくんの要望に従ってドナウ川へ。

降りた駅の前は偶然にも、国際機関。ユナイテッド・ネーションのオフィス。古い方のスターウォーズに出てきそうな建物です。

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


ドナウ川にそった公園でピクニックのはずが、70年代の近未来都市っぽくて、日本でいうとお台場?フランスでいうと新しい方の凱旋門付近?まずそうなサンドイッチのチェーン店以外まわりには何もなく、、、

公園が駅から遠いい!しかも着いたと思ったら公園がただっぴろくて、なかなかドナウ川に着きませんでした。

汗ダラダラの北欧の王子が我慢できず、Tシャツを脱いで裸の王様状態。鍛えているはずが、お腹だけぽっこり。公園には誰もおらず、、、2人でテクテク。

途中で、暑さに消耗し妥協して入ったのが公園の中心にあった中国風の建物。中はチャイニーズのレストランでした。そして頼んだのは、マンゴーアイスクリーム。

気を取り直して、歩いたら川と公園の間にはフェンスがありアクセス禁止でした、、、、。ノー!!

結局ドナウ川がしっかり見えたのは降りた隣の駅。こういうことはよくあり、Nくんは実は地図の見方が私よりもへたくそなのですが、本人はそう思っていないので、いつものようになかったことのように、、、。

こんな感じで最終日は公園でゆったりのはずが、クタクタになってしまいました。最後に両親と合流し、空港で

AIM の世界セイハ日記 Back in California-Vienna


アイスクリームの入ったアイスコーヒー。美味しかった~。

ここで少し涙のお別れ。この後、我々は再びコペンハーゲンへ、両親はミラノへ旅立ちました。

ウィーンは結婚式のバタバタしたあとだったので、十分な下調べもせず何も分からないまま到着してしまいましたが、結婚式で踊ったワルツとなぜかつながるような気がして、不思議と結婚式の延長のようなでフワフワした感覚で街を回ることができました。

コペンへ帰ったあとは、夢から覚めたようでここでやっと現実に戻されました。現在12時半。今日は、よく仕事もして、しかもブログも書いてる。もう寝ます!


にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ