アースデイ東京 という



代々木公園で開催されていたイベントに


ちょっとだけいってきました。



目的は、五人娘(日本酒)、発芽玄米酒むすひの蔵元



寺田本家 さんのブースです


地球にやさしい・からだにやさしい・こころにやさしい・ブログ-アースデイ

これ、入り口なんだけど、、、



寺田本家さんのブースは



あの人ごみの、ずーーーっと先の模様。ガーン



暑いし、人ごみだし



ふう~



日本酒というよりは


ビールがのみたい気分。ビール



地球にやさしい・からだにやさしい・こころにやさしい・ブログ-寺田本家

ここが、寺田本家さんのブースです。



私の愛飲している「むすひ」 もありましたが


近々コノソア 商品に仲間入りする



「醍醐のしずく」もありました。


もちろん試飲♪



あれ~これ日本酒なの~?目



ておもうくらい



のみやすくって



フルーティーで、甘酸っぱくって


微発泡もしているのかな。


ほんと!


美味しいのです音譜


寺田本家さんのお酒は



本当に丁寧につくられていて


エネルギーたっぷりの


お酒なんですよ~♪



「むすひ」は独特な味がするけど



「醍醐のしずく」は飲みやすいし



乳酸菌たっぷりはいっているそーなので


女性が好みそうなお酒ですね!ひらめき電球



ちなみに 

「アースデイ(地球の日=4月22日)」は



70年代初頭アメリカで始まった環境活動が

世界に広がったもので、

地球温暖化などの環境問題に対する関心を呼び掛ける日。




世界規模で行われる関連イベントは、

世界170カ国以上に上ると言われ、

東京では1990年から代々木公園を中心に大規模なイベントを開催。

エコへの関心の広がりとともに年々規模を拡大しているよです。