10月28日(金)
O病院の初診。

確かに病院はキレイ。
産婦人科は妊婦さん(しかも旦那連れ)が多いこと。
うらやましい姿の妊婦さんの中で
らっ子、不似合いなかっちりスーツ姿。
婦人科系の病です、みたいな。
まあ、気になんないけどさ。

(でも妊婦検診に早くこられるようになりたいな(まだ嫁にも行ってないのに!爆!))

診察:
紹介状とMRIの結果を見てもらい、内診。
ところが診察台カーテン向こう側に先生が居て
らっ子からは見えない場所にモニターがあり、
膣エコーしてもらってるはずかしい格好のところに
カーテン開けて、モニターを見せられて
筋腫の説明をされる。。

あの。。もうちょっとモニター設置位置考えてくれませんか?

大きさは3-4㎝くらいとエコーでは言われる。
え?MRIでは5センチですけど?
この医者大丈夫かな。

手術は、腹腔鏡希望と紹介状に書かれてあったにもかかわらず、
K市のなんとか病院(名前忘れた)に子宮鏡の有名な先生がいるから、
そちらも検討してみる?
と聞かれた。

その場合、また検査して、子宮鏡で手術可能かを調べて
予約、となるといつになるか分からないと思うし

腹腔鏡でお願いします。ってことにした。

今思えば、別のオプションもあるって事を説明してくれたんだなと。

内視鏡専門医にコンサルトして、私の筋腫が腹腔鏡で可能な範囲の手術かどうか、
結果は、また次回に聞くことになった。


一応の予定で、手術日を決め、
今後の治療(リュープリン注射)の流れを軽く説明され
採血して、病院終わり。

採血が、失敗されてめちゃくちゃ腫れた。
カンベンして。