学校のPTAから「甲子園の応援、現地でしませんか?」というツアーのお知らせが来たので。
申し込みギリギリまで迷ってしまいましたが…。今回は私だけで行ってくることに。

夫に私と息子を集合場所まで送ってもらい、それぞれバスに乗り。知り合いが誰もおらず一人で参加したのですが、それなりに楽しんできました。

 

客席からとったスコアボード。

この後大雨になる予感のする曇天…。

 

高校野球の応援はもともと大好きなので、現地は楽しかったのですが…。とにかく、風と雨が強すぎて、持って行ったカッパやビニール袋が大活躍。(事前に「ごみを捨てるような大きなビニール袋は大活躍しますよ」と連絡をくれたPTA役員の担当の方、感謝です!)

 

普段は「connieさんが傘持ってる。じゃあ降らないね」なんて言われるくらい傘は私にとって雨が降らないためのお守りアイテムなのですが。今回は正しい意味でお守りアイテムになりました。

「こんなに寒い春のセンバツは初めてです…」と学校の先生やPTAの役員の方も驚くほどで。
電車が止まったり、遠く離れた地元のサッカーチームの試合は中止になったのに甲子園は中止にしないのね…。

このツアー、荒天で試合が中止になると追加徴収で現地に泊まるか自己負担で帰宅するか。または場所によってはそのままトンボ帰りをする(もちろん返金なし)というなかなかリスキーな料金展開なのですが、荒天でも最後まで楽しめてよかったです。
息子が高校にいる間に甲子園に出る機会があるのなら、ぜひまた行ってみたいなという気持ちがあります。それくらい楽しかったのです。

それにしても、甲子園に行くとなるとルールが色々とあるようで。
缶とか瓶の持ち込み禁止、チケットは手元でブラブラさせない(ダフ屋の疑いをかけられないため)など。
ビールの売り子のお姉さんが来ていたけど、学校枠でいることもあり誰も買うことなく。(それ以前に寒いので売れないのですが)

応援側も試合終了後、1時間以内にバスに乗り移動。(しかも指定された駐車場と球場までは10分ちょっと歩く)
応援も両手旗、きらきらしたもの、推しグッズ(特定の選手の名前が入っているもの)は不可など。
なので、応援ツアー参加経験のあるPTAの方にお土産を買う時間のタイミングやお店など教えてもらって、テキパキ動くというのが肝要。

そんな間を縫って撮った写真はこんな感じでした。

 

駐車場から球場までの間にあるローソン

 

 

 

 

球場(そういえば今年は100周年)、野球塔

マンホール(こちらも甲子園)

学校で準備してくれたお弁当の包み紙には今回出場した高校名の一覧が。

 

これは嬉しいなぁ。
これは夕食。おにぎり弁当でした。

(ちなみにお昼の幕の内もかなり豪華でした)


そしておまけ。

 

ガンダム(SAに飾ってありました…。)。

兄(ガンダム世代)へのお土産に送ろうと思います。

それにしても楽しかった!また行くためにお金貯めよう…。