ふと気がついたのですが
私実母とかとはぜんぜん違う暮らしと人生なのに
スーパーだのゴロゴロのんびり過ごしたいだの
何言ってんのかなと。
というか、周囲の人しか基本知らないから
ワーママのライフスタイルが手探りすぎる
みんなどうやって日々暮らしてるんだろ
最小限の力で最大限の成果を上げて
満足行くだけ稼いで
自分のキャリアもつめて
子供の勉強やピアノにもコミットして
自分時間もしっかり確保して
って、ワーママになって8年ですが
これクリアするの本当つらたん
本当よくやってると思うよ
・・・ムスの小3も、小4も、その先も全部初めてのことばかりだし
私の昇進も転職も異動も開業も未知の世界だし
ずーーーーっと手探りじゃん‼️
正解するまでのルートを手っ取り早く
知りたいんだけど
⇧
ズボラだねえ・・。
他の人たちはどうしてるの?
正解知ってるの?
みんなそれぞれだから
自分で居心地良く生きるにはどうしたらいいか
考えるしか無いよなあ。
本などの事例はあくまで事例であり
当てはめきれないところも多く
他人のアドバイスはあんまり参考にならない
自分で考えて納得するしかない
他人がどれだけすごくても
それはただのサンプル
その人にはなれないし、求めるものが違えば
仮に同じになっても私は幸せじゃ無いかも。
あと、変なものはいらないのよ。
・・・けつろ〜ん
自分のライフスタイルの正解までのルートに
手っ取り早い正解はないので
丁寧に選ぼう!
雑に生きたらだめだ。気をつけよう。
⇧
ズボラだからねえ・・・