言い訳をすると失うもの | オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方|一目惚れされる世界観創り|ビジネスプロデューサー 松本あゆこ

オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方|一目惚れされる世界観創り|ビジネスプロデューサー 松本あゆこ

女性を対象にビジネスをされている方に向けて
オンラインで女性の心を掴むビジネスの創り方をお届け
おすすめ情報やイベント情報も発信しています

今週は、スクール用のテンプレート制作を

しています音譜

 

 

これをやったら良いってわかっていても、

初めてのことって、やり方がわからないと

進んでいけないですよね。

 

 

そんな時に「テンプレート」があると

一定のクオリティを維持しながら

効果を出すことができるんですよね♪

 

 

そして何よりテンプレートがあることで

「時間」の短縮ができますウインク

 

 

 

誰しも時間は限られています。

「時間」は「人生」なので

どこで誰とどう過ごすか。

ってとっても大事なんですよね。

 

 

 

こんにちは

夢を実現したい女性のための
『マイスタイルブックブランディング』の専門家

ブランディングプロデューサーの

松本 歩子です♪

 

 

 

前置きが長くなりましたが、

 

 

言い訳をすることで失うものがあるんです。

 

 

 

 

ついつい言い訳をしてしまっているあなた

 

 

 

 

心当たりはありませんか?

 

 

 

言い訳をすることで失う4つのもの

※すべての状況に当てはまるワケではありません

 

 

失うもの1

信用・信頼

 

 

言い訳をすることで、相手からの信用・信頼を失うことがあります。

 

 

 

 

 

失うもの2

自信

 

言い訳をすることで自信を失うことがあります。

 

 

 

 

失うもの3

成功・成長

 

言い訳をすることで成功や成長の妨げになることがあります。

 

 

 

失うもの4

財産・富

 

言い訳をすることで財産を失うことがあります。

 

 

これは、例えば言い訳をしてお仕事を引き受けなかった場合や

せっかくいただいたチャンスをお断りした場合、

ここから得られたはずの利益を失う可能性があるよ。

 

ということだそうです。

 

 

 

すべての言い訳の場面で、

この4つを失うわけではありませんが、

言い訳をすることで

 

「信頼残高」

 

は減っていくことは事実です。

 

 

 

 

人には目に見えない

 

 

信頼残高

 

という信頼の貯金みたいなものがあって、

 

 

これが高い人ほど、影響力が高いです。

 

 

 

信頼残高はマイナスになることもあります。

 

 

 

どんな場面においても

信頼残高は変動していきます。

 

 

消費されることもあれば、増えることもあります。

 

 

例えば、2人の営業マンがいて、

売っている商品が全く同じものだった場合、

 

最初から信頼残高が高い人に買ってと言われるのと

 

信頼残高がマイナスの人に買ってと言われるのでは

 

結果が全く違ってきます。

 

 

 

常日頃から

 

信頼残高を貯める心がけをしていきましょうウインク

 

 

信頼残高を貯める方法は

また後日お伝えしますね♪

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

1DAYセミナー開催しています音譜

 

 

 

 

 

メルマガでは、

あなたのビジネスにすぐに役立つブランディングの方法をお伝えしています♪

ご登録はこちら↓から