GoogleとKDDIが簡単Webサイト構築支援サービス発表「みんなのビジネスオンライン」 | 気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

GoogleとKDDIが簡単Webサイト構築支援サービス発表「みんなのビジネスオンライン」

昨日9月13日に発表されたニュースです。



GoogleとKDDIがタッグを組んで、新しいサービスを発表しました。

これは色んな意味で、やばい…。


中小企業の方でサイトを持っていない方にはかなりの朗報です。

しかし、製作者側は危機感を感じますね…。



この度なぜKDDIとGoogleがタッグを組んだかというと、

以前このブログでもご紹介したことのある無料のHP作成サイト


私の過去記事はこちら


無料でホームページを簡単に作成出来るサイトご紹介

http://ameblo.jp/connect-link/entry-10756487525.html


サイトはこちら

ホームページ作成 - 簡単ホームページ作成サービス - Jimdo

http://jp.jimdo.com/


このサイトを運営、提供しているのがKDDIだからです。


この度発表されたサービスはこちらに概要があります。

マイコミジャーナル

GoogleとKDDI、中小企業向けWebサイト構築支援サービス発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/14/015/



以下抜粋


みんなのビジネスオンラインは、中小企業が告知サイトやEC(商品販売)サイトを簡単に構築できるオンラインサービス。


製作のみならず、完成したサイトを運用する費用も1年間無料となるほか、独自ドメインの取得も無料で行えるという。


ユーザーが必要な作業は、テンプレートを選んだ後に変更箇所をクリックして、文字列を変更したり、写真を入れ替えたり、色を変更したりするだけ。


Googleが無料で提供するアクセス状況解析サービス「Google Analytics」を利用するうえで必要なタグもあらかじめ組み込まれるという。また、メールや電話によるサポートサービスも提供されている。


同サービスの2年目以降の運用では、月額1470円が必要となる。また、ECサイトを構築する場合は、販売可能商品数15点という制限があり、それ以上の販売を希望するユーザーに対してはJimdoの有料プランが用意されている。

ECサイトの決済手段にはペイパルが提供されている。



そして、その「みんなのビジネスオンライン」とゆうサービスを提供しているのはこちらのサイト。


みんなのビジネスオンライン

http://www.minbiz.jp/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



興味ある方はご覧ください。





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ