写真を幕末風に1分で加工できるサイトご紹介 | 気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

写真を幕末風に1分で加工できるサイトご紹介

今日は久しぶりの2回目の記事投稿ですね。
1回目の記事投稿は、ゴボウの簡単な皮の剥き方の料理のお手軽裏技でしたが、
2回目はお手軽写真加工サイトのご紹介。

私は只今お仕事のお昼休憩です。
最近やっと仕事も落ち着いて、ようやく暇な時間が持てるようになりました。

さてさてご紹介していきます。


【なんでも幕末の古写真風にしてくれるサイトご紹介】


「写真をアップロードしてください。なんでも幕末の古写真風にしてみます…」
とゆう、うたい文句のこのサイト。
本当に幕末風に1分で仕上がります。
仕上がった後、ツイッターにつぶやくことも可能です。
このサイトで自分の着物姿とかを加工したら面白いでしょうねw



風景の写真を例に見ていきますと…
例えば私が宮島で撮ったこの写真

(加工前)

気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


(加工後は…)


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


人物が入っている写真だと更に昔風に見えます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



そんなことをお手軽にやってくれるサイトはここ

幕末古写真ジェネレーター
-写真を江戸時代~明治時代の古写真ぽくします
http://labs.wanokoto.jp/olds


サイトを開いて、下に行くとこの項目があります。

気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


参照から画像を選んで、古風写真にするボタンをクリックするだけ!
すると、古写真が出来あがりました。
と加工後の写真が表示されるので、
良ければダウンロードします。
ツイッターにつぶやくことも可能です。


ダウンロードは出来あがった写真の下の方に
この画面が表示されているはずです。
ここから出来ます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

保存先はダウンロードファイルの中です。
マイドキュメントがある辺りにあります。

試したい方は是非お試しあれ。

簡単です。


幕末古写真ジェネレーター -写真を江戸時代~明治時代の古写真ぽくします
http://labs.wanokoto.jp/olds



また写真加工サイトか!チッ!でも幕末好きよ。と思った方も
お願いします。

読者登録してね