日経平均が乱高下するのでやきもきする日が続いていますね。

 

トレンドは6月19日の高値から徐々に値を下げてきているような気がします。

 

 

 

 

 

そしてドル建ての日経平均の推移を見ると、

 

こちらは短期的には9月18日のピークから下げ喜チュになり、

 

現在は反発局面入りしているような気がします。

 

でもこう日々数%のレベルで動かれると不安になってきます。

 

 

 

 

 

 

でも当面の下げ局面は終わったという見方が出てきているし、

 

外資も買い戻しを始めている兆候もあり売りすぎという局面でもあるので、

 

再度上昇基調に転ずるかもしれません。

 

これを再投資のチャンスと見るか、利益確定のチャンスと見るか、

 

は個人判断ですね。

 

急落場面でとりあえず利益確定したのですが、

 

株に投資している持ち高に大きな変化はなく再投資のチャンスに向かえそうです。

 

日銀の政策ミスで円安が続き外資側は不安になって投資を抑えるような気がします。

 

それでも年末までの株価上昇を期待して、GO!