情報銀行 | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

政府のIT戦略の施策で、「情報銀行」の推進がなされることが決定しました。

 

新IT戦略決定 「情報銀行」の検討進める

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160520/k10010528071000.html

 

ネットでの個人情報(ログインIDやパスワードなど)は、皆さんも様々工夫されて、自分の手元に置かれていると思いますが、煩雑さが増して言ってるかと思います。これまでの個人情報のタンス貯金から、ちゃんと資産を保護してくれる銀行に預けましょうというのが考え方と理解しています。

 

企業視点で行けば個人情報を横串で見えるようになることで、より個人に向けたサービスを行う可能性が出てくるでしょう。

 

パーソナル情報の安心利用へ、「情報銀行」の可能性
横断的なビッグデータ活用でサービス革新を

http://bizgate.nikkei.co.jp/article/71475516.html