第1セメスターの話はこのポストで終わらせたいと思います。
このセメスターは結局必修科目を中心、また土曜通学中心でしたので、何とか生活に慣れていくということで精いっぱいでした。授業中発言できる授業もあれば、そうでない授業もあって、まだまだだなと課題を感じてもいました。
この第1セメスターで受けた授業の中でエキサイティングだったのでマーケティングの授業です。
とにかく要求レベルの高い先生で、なんとか食らいつくことで精いっぱいでした。ハーバードビジネススクールのケースを2-3本週に読み、読んだことがある前提で授業は進み、授業で発言しなければ相当詰められる(笑)という1単位を取るためにこんなに苦労したのは後にも先にもなかったと思います。
とにかく駆け抜けた半年というのがこの第1セメスターだったと思います。