チャイルディッシュ・ガンビーノ Childish Gambino の新曲
This Is America
「アトランタ Atlanata」主演ドナルド・グローヴァー Donald Glover の
「サタデー・ナイト・ライブ(Saturday Night Live, SNL)」出演時に発表された。
ドナルド・グローヴァー a.k.a. チャイルディッシュ・ガンビーノ、
チャイルディッシュ・ガンビーノはグローヴァーのアーティスト名義。
『ブラックパンサー』サウンドトラックのプロデューサーで、
今年グラミー賞ラップ4部門を受賞全制覇、最優秀ミュージックビデオ賞も受賞し
ラッパー初のピューリッツァー賞 Pulitzer Prize for Music もDAMN. で受賞した
ケンドリック・ラマー Kendrick Lamar らもFeaturing されている
(贔屓のNBAプレーヤーの一人、クリーブランド・キャバリアーズ CAVS
レブロン・ジェームズ LeBron Raymone James とも親しいケンドリック♪)。

2016年 Super Bowl 50 #SB50 のハーフタイムショーで
ビヨンセ Beyonce がパフォーマンスした新曲 Formation
Black Peopleの歴史が詰まっていたことも想起

ハリケーン・カトリーナに
沈み行くニューオーリンズの警察車両、
警官に銃で打たれて死亡する黒人が絶えない現実には
Graffito/Graffitiで
Stop Shooting Usを突きつける。
2015年はディアンジェロ D'Angelo がSNLで
Black Lives Matter
のメッセージを伝えていた。
あれから現実はほとんど変わっていない。
銃社会の悲劇は今年多くの高校生も巻き込んだ
でも、変えたい、変わらなきゃ、変えようという思いは
ずっと続いているのだろう。
だから表現し続ける。それを何よりも強く感じた。

MVの映像は
埃で白っぽい廃工場の内部を廻るような視点で
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
Birdman or The Unexpected Virtue of Ignorance』の
長回しワンテイクに見せたカメラ、編集をも想起させる。
一回の長回し風な連続性、切れ目ない映像は
それだけ、そこにその世界に閉ざされてしまっている、
その環境・状況・現状から抜け出せない閉塞感を伝える効果にもなっている。
ラストでチャイルディッシュ・ガンビーノが追われるシーンを視て
結局そこからは脱け出せないのか、と悲観してしまうのは
工場内を廻る長回し風の映像の涯だったからかもしれない。
また、白い工場自体が
白人のための白人による資本主義社会を象徴もして
その中で黒人の生は消費され踊らされ撃たれ追われるという反復繰り返しあるいは循環に
留まらざるを得ない、閉塞性を最初から表していた装置だからかもしれない。

マイケル・キワヌカ Michael Kiwanuka は
アフリカ系イギリス人のR&Bミュージシャン。
もちろん、英国のBlack と
アメリカで熾烈な生を生きるBlack には相違点も多いだろうが
キワヌカのBlack Man in a White WorldのMVで
車道の白線上を歩く危ういシーンは
白人の世界で生きるBlack People を象徴もし
チャイルディッシュ・ガンビーノのMVの白い工場と通底もする。
MV監督はどちらもヒロ・ムライ。

You just a black man in this world
You just a barcode, avy
You just a black man in this world

glass ceiling ではなく
white ceiling 白い天井の空っぽで古い工場に閉じ込められても
跳ね続ける身体性に
重力のようにのしかかる現代史と現在地の交錯の鋭利さに覚醒させられる。

thisIsAmerica.jpg

『ムーンライト Moonlight
世界中でヒットした
『フルートベール駅で FRUITVALE STATION』ライアン・クーグラー監督
の『ブラックパンサー Black Panther』など
映画の世界でも1980年代前後生まれの若い黒人監督、クリエイターたちが
多様な視点と表現を示していて
今回のチャイルディッシュ・ガンビーノのMVも
ビヨンセから2年たっても変わらないアメリカの差別、
銃規制を拒む硬直化した社会をまた別のスタイルで批判。
その批判がもし今回も米社会を変えることがなかったとしても
今度は別のアーティストやクリエイターが後を継ぐようにして
別のスタイルで表現するだろうと思わせる。
表現は続いて行く。
そして This Is Americaも変わらないことはないはず。
韓国もろうそく革命で変わったから、と
希望的観測かもしれないが...

 

Selma


to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

 

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.


本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。