今年さいごの旅で、
紀伊半島に来ています!

 

 

 

 

こんばんは!
つながり起業の専門家

 

後藤洋子です。

 

 

 

年末年始、GoToの停止で

一度はポシャった紀伊半島・神社巡りツアー、

復活したので

2020年最後の旅!になりました。

 

image

 

今日のトピックは
まずは


御朱印帳!


スタンプやシールを集めたり、
スクラップブック好き、
何かをコンプリートするのも好き♡
なのに、


今さら感があって
手を出してなかった御朱印帳を
とうとう始めることにしました!

image image

 

 

やってみたかったらさ、

変なこだわりはサクッと外して

軽く始めたらいいよね。

 

神社ごとの表現、
ひとつずつ集めていく楽しさ、

これから満喫したいと思います☺️
image




今日は思い立った
途中からで、ふたつ。
 

まずは今回、いくつ集められるかな⛩





 

そして、
紀伊半島、南紀と言えば、
名古屋出身の私は、

当時、何度も来ているのだけど、


熊野本宮大社
は初めてでした。



今日訪れただけでもすごいところばかりで、
かなりお腹いっぱいだけど、

特に印象的だったのが

3箇所あって。





熊野本宮大社で

私たちだけの状態になった時、

視界が変わるほど

波動の高い空間になっていたこと。


熊野本宮大社


その隣の黎明殿

メッセージ性の強さ。

「能力をもっと使ったほうがいい」って

言われました。

(自分が受け取った、なんとなく、の感覚です^^)



黎明殿
 

 

 

そして、

熊野本宮社地 大斎原!

ここ、やばいくらいにすごかったです。

 

 

熊野本宮社地 大斎原

 

 

 

もともと本宮があった場所で、

水害で現在の場所に本宮が

移ったあとも、

聖地、特別な場として

守られてきたそうです。


熊野本宮社地 大斎原
 

写真禁止で撮れませんでしたが、

自然と一体化した

土地のエネルギーがすごすぎて

ビンビンくるほど!



あまりのすごさ、

そしてタイミングよく

ひとりでその場にいられたことで、

そこから離れることができず、

圧倒されながらも

存分にエネルギーを受けとりました。

 

 

 

こんなに原点と言える場所で、

原液のようなエネルギーを

受け取ったことは

なかったなー。

 

 

 

 

神社を廻れば廻るほど、

力が抜けていくのを今日は実感して、

 

力を抜いて生きること、

自分のチカラを使うこと。

 

 

 

もういい加減

自分の中心におこう、と

気づかされました。

 

 

 

 

年末のこの時期に、、と

思いつつ、

なぜか参加した会。

 

 

あと2日の受け取りも楽しみです♡

委ねていっぱい受け取るぞー!

 

 

受け取ったことは

シェアさせていただきますね!

 

 

 

🗒「理想のお客様だけ引き寄せたい」起業家さんへ→ 120分個別相談
🖋 7日間で共感されて選ばれる〈言葉〉を作れる!→ 無料メール講座

🌎 目に見えない力でラクに軽やかに現実を変える、コツ・ヒント配信中!→ YouTube「後藤洋子の自己実現CH」

🌷 毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^→ 後藤洋子のFacebook