一度ブレイクして

そのまま残り続ける人、
すっかり消えてしまった人、
別のジャンルで活躍している人、

さまざまですよね!

 

 

こんにちは。


値引き・あいみつとサヨウナラしたい
社長・経営者のための 

 

想いと仕事をつなげる
共感プロモーション戦略

 

エンパシープロモーションの

後藤洋子です。

 

 


AMEMIYAさんをご存知ですか?

 

歌う芸人として2011年に
「冷やし中華 はじめました」
ブレイクした方です。

AMEMIYA.jpg

 


お笑い芸人としてピンになった時、
生き残る道を探して
見つけたのが、

 

バンド経験を活かした

お笑い芸人×バンド(歌ネタ)

というジャンル。

 

 

お笑い芸人も
バンドもたくさんいるけれど、

お笑い芸人×バンドというのは
多くはない。


ライバルが少ない市場を
見つけたのですね。

 


そして

「冷やし中華 はじめました」

がヒット。

 

 

最近はテレビでは
あまり見かけなくなっていましたが、

先日あるテレビ番組に
ゲスト出演していた
彼の現在の月収が公開されており、

なんと260万!

 


その収入源として4つが
紹介されていたのですが、

「なるほど」と面白かったので
ご紹介しますね。

 


まず1つ目はCM

「~~はじめました」という
フレーズは応用がきき、

企業からのCM依頼が来るそうで、
「マイナンバー」のCM依頼も来たくらい。

 

 

2つ目は企業パーティで、

その企業を調べつくして、
身内ならではの
「あるある」を入れた

オリジナルの歌を
作っていくそうです。

それがヒットして
12~20本のオファーが来るほどに!

 

 

3つ目は結婚式

新郎新婦に
事前アンケートに答えてもらい、

2人のエピソードを入れた
オルジナルソングを作っていき、会場では熱唱。

 

サービス精神旺盛で
3か月で50本ほどと、こちらも人気です!

 

捧げる歌.jpg

 

 

4つ目は印税です。

 

 

 

 

一度ヒットしていて
すでにブランドが出来ているので、

それをベースに

お客様に喜ばれるようなアレンジ・
付加価値をつけて商品化
し、

別の市場に持って行ったこと。


会場が盛り上がるよう、
目いっぱいサービスすること。

 

これらが上手くかみ合って
またヒットしているのですね。

 

 

 

お客様はどこにいるか?
どうすれば喜ばれるか?
「お客様を見て」、

 

商品としても選ばれるように
「伝えている」

のがポイントだと思います。

 

 


あなたのビジネスで
このように

どこかのジャンルでヒット・ブレイクした
商品やサービスがあったら、

 


何か新しい価値を加えて
(あるいは減らす、組み立てるなど切り口を変えて)

表現し直すことで、

 

新たな市場で
ヒットするかもしれませんね!


 

 

◆個別コンサルティングセッション◆
-------------------------------
「あなたから買いたい」とお願いされる
【仕組み作り】5つのステップ

個別コンサルティング
~あなただけの具体策をつくる120分~

-------------------------------


▼△▼詳細・お申し込みはこちらから▼△▼
https://www.agentmail.jp/form/pg/6668/1/

 

 

◆7日間無料メール講座、好評配信中

社長・経営者のための

共感されて選ばれる〈言葉〉を作る 7日間ワンポイントレッスン

→ 登録はこちら★

 

◆後藤洋子Facebook (毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^)

→ こちらからご覧ください★