こんにちは。

 

想いと仕事をつなげる
エンパシープロモーションの

 

後藤洋子です。

 


 

OZmall(オズモール)という
WEBメディア(コミュニティ)をご存知ですか?

 


東京&首都圏の女性に向けた情報誌 
OZmagazine オズマガジン のWEB版で、

グルメ・ビューティ・トラベルの
最新トレンドを発信するほか、


ホテル・レストラン・旅行などを

女子が好きな
ちょっと高品質・魅力的な
「プレミアム」プランで

 

おトクに予約できちゃう
サイト(コミュニティ)です。

 

 

 

理想のお客様を

 

「30歳をコア年齢とした東京で働く情報感度の高い女性。

月々に使える金額が平均8万円と多く、

よいものには高単価消費を惜しまないのが特徴」

 

と設定していて、

なんと、260万人の女子
会員登録をしています。
(私も会員です^^)

 

 

 

読者を「かけがえのない女友達」
とらえていて、

コンテンツもビジュアルも

20代・30代の女性から
”共感”されやすい

サイトになっているのですが、

 

久しぶりに覗いてみたら、
だいぶ雰囲気が変わっていました。

 

 

以前は

「東京女子が”今”したいコト」

というコンセプトで

 

「素敵をオトクに体験する」
「流行りものを知って体験する」

というトーンでしたが、

オズモール2.jpg
 

 

 

2016年に20周年を機に

「私の好きと出会う場所」

というコンセプトにリニューアル。

 

オズモール4.jpg

 

 


今は

今までのような「女子が好きなもの」が
ベースにありながらも、

 

もう少し
地に足ついた落ち着いたトーンで

 

「自分を大切にする」
「もっと私らしくていいんじゃない?」

という伝え方・魅せ方になっています。

 

 

また読者それぞれの「好き」が
すぐ「体験」出来るようになっていて、

 

読者の「共感」と
運営会社の「ビジネス」が

よりつながりやすく
なったのですね。

 

 


ちなみに
ちょっと驚いたのですが

「婦人科検診」「鍼灸」

なんてカテゴリーがあるんです。

 

 

「婦人科検診」と検索すると、
広告を除いて4位に
オズモールが出て来ます。

 


そこまで考えてカテゴリーを
作ったかは不明ですが、


女子が素敵体験をしたい時に
検索するような

キーワード検索にも
力を入れているようです。

 


たとえば下記の
キーワードを検索すると
オズモールが
上位表示されました^^


アフタヌーンティ
ディナークルーズ
女子会

 

 

おっと、話がそれてきたので
戻しますと、


オズモールのこのリニューアルでは

今の時代に合った
コンセプトに見直し
て、

読者が求めるものを提供しつつ、


売上にもつながりやすい流れを

再構築した
「共感」と「ビジネス」をつなげた

のがよかった点の1つです。

 


流行りものを追加するだけでなく、

「コンセプトから見直した」

のがポイントです!

 

 


あなたのビジネスは、

「お客様や時代のニーズに合わせて」

どんどん追加・変更を重ね、

 

「何をやっているかよくわからない」

 

状態になっていませんか。

 

 


そんな時は一番もとから
見直してくださいね。
(ご相談もお気軽に^^)

 

 

◆個別コンサルティングセッション◆
-------------------------------
「あなたから買いたい」とお願いされる
【仕組み作り】5つのステップ

個別コンサルティング
~あなただけの具体策をつくる120分~

-------------------------------


▼△▼詳細・お申し込みはこちらから▼△▼
https://www.agentmail.jp/form/pg/6668/1/

 

 

◆7日間無料メール講座、好評配信中

起業家・経営者のための

共感されて選ばれる〈言葉〉を作る 7日間ワンポイントレッスン

→ 登録はこちら★

 

◆後藤洋子Facebook (毎日の実況中継をどうぞ。フォロー大歓迎です^^)

→ こちらからご覧ください★