「後藤さんはどのように
言葉を見つけられるのでしょうか。」
というご質問に対する回答の続きです。
昨日のその1はこちら ⇒ ★
こんにちは。
"共感"で想いと仕事をつなげる
エンパシープロモーションの後藤洋子です。
昨日は
手書きで自分の中にある
言葉を作る”モト”を集めていきましょう、
とお伝えしていました。
そうは言っても、自分の中から
出てこない場合もありますよね。
そんな時は、
ネットでも本でもいいので、
人が書いたものを
何かチェックして、
気になった言葉を
集めてみてくださいね。
同業や近い業種、
あるいは他業種でも
「この人いいなぁ」と
自分が共感できる人が
書いたものがいいでしょう。
いろんな表現、言葉を見ていくうちに、
「だったら、こんな言葉もあるよね」
「自分ならこっちがしっくりくる」と、
自分が共感する言葉、
大切にしたい感覚が分かってくるでしょう。
言葉を作る”モト”が集まったら、
実際に作ってみてくださいね。
私も
”自分の活動全体を表す肩書き”
”言葉”
というのを
何年も何年も考えていて、
その時は
「〇〇コンサルタント」なのか
「××プロデューサー」「ディレクター」
・・などなど、
検索したり、
人の肩書きを見てはチェックしていました。
”言葉”を扱うことはしてきていても、
どうしても自分の言葉は
作れなかったので、
最後には人の協力を得ました。
自分でやるのって
意外と難しいんですよね。
さっさと言葉を作って、
使うこと、伝えることに
エネルギーを注ぎたいという方は、
ワークショップを活用してくださいね。
\「理想のお客様とだけ仕事」を実現!/
◆値引き・あいみつ・他社との比較でなく、
「あなたから買いたい」を実現させる◆
『共感されて選ばれる』言葉づくり
1DAYワークショップ
11月10日(木)10:00~13:00 新宿
11月15日(火)13:00~16:00 渋谷
▼△▼詳細・お申し込みはこちらから▼△▼
https://www.agentmail.jp/form/pg/6669/1/