こんにちは☆
"共感"で 想いと仕事をつなげる エンパシープロモーションの後藤洋子です。

前回は「パーソナルメディアを活用するメリット☆その2」として
「話が早い」をお伝えしました。


今回はメリット☆その3「既存のお客さまからの仕事が増える」です。


ここでいう「パーソナルメディア」は、
自分自身や自社の情報を発信出来る媒体、という前提でご紹介していきますね。



当たり前のようですが、

発信していくことで、既存のお客さまに
あなた自身や商品・サービスのことを、
もっとわかってもらえるようになります。


特に「想いを語ること」を大切にしていくのがお勧めです。

「なぜこの仕事をしているか」
「誰のどんなお役に立ちたいか」


をあなたの言葉で語る(書く)ことです。


日ごろ、もしかしてお客様に口頭で
伝えられているかもしれません。

ですが、人はすぐに忘れてしまうものなので、
何度も繰り返し、伝えることです。

繰り返し伝えるのに、FacebookなどのSNSは有効です。


人は人の想いに共感し、
共感から応援したくなり、ファンになっていくものです。

いちユーザーだったお客さまが
あなたのファンになってくれたら、

「あなたを選んで」くれるようになります。



また、お客さまは、
その時の自分の「今すぐ事」「自分事」に関心があります。

それにまつわる商品やサービスを利用されていた
既存のお客さまには

あなたがいろんな情報を発信することで
その時には伝わらなかった違う面が伝わり、

リピートや他の商品・サービスの受注につながりやすくなります。


もちろん、既存のお客さまだけでなく、
見込み客が行動を起こすのにもつながります。

そのためには「他のお客様・利用者」の
「声・感想」を充実させていくこと
も大切です。



共感から「応援したくなり」「ファンになり」
既存のお客さまからの仕事も増える。

そんな常態をパーソナルメディアで作っていきませんか。






"共感"で 想いと仕事をつなげる
エンパシープロモーション

まずはセッション受けてみませんか♪
5/15は体験ワークショップも開催!
お問い合わせはこちら→