
こんばんは。後藤洋子です。
今日は夕方くらいだったかに、久しぶりにとても強い感情が出てきました。
自分自身への怒りにも似た感情が、湧いて来たのです。
ざっくり言うと、
自分自身を上手く使えていないことへの怒り、憤りのようなものでした。
ちょうど今週末の成塾Liteセミナー は、
「反応と感情」がテーマです。
なんてタイムリーなの。
そして、昨日
「最近、激しく感情が動いたり、感情を感じることはしてないな~」
と思ったところでした。
今日は「感じ切る」ところまで向き合うことは出来ませんでしたが、
出てきた感情のカタマリが原動力となって(?)
その後、滞っていたことを紐解いていく作業には、向き合うことが出来ました。
自分の中で、着実に変わっているところと、
なかなか変われないところがあって、
そのうちの「変わっていないところ」にフォーカスしたみたいです。
絶対忘れてはいけない根本的なところのはずなのに、
日ごろは、目の前のことやその周辺事項に目が向いたり、追われがち。
「忘れないでね」というメッセージだったのかもしれません。
明日、もう一度、その時の感情と感覚を思い出してみたいと思います。
写真は、今日訪れた市内のお店にて。
色が飛んじゃってますが、美しかったです。
シンプルなハンギングもいいな。