
こんにちは。後藤洋子です。
先日書いた「今年前半の流れ 」とも通じるかもしれませんが、
最近は、チャンスが
「実際に準備出来ているかどうか」を
本人が認識できるタイミングよりも
少し早目に来ているような気がします。
本人にとっては
「え~っ。いすれそうしたいとは思っていたけど、まだ心の準備が・・
もう少し後で来てくれたらいいのに。」
みたいな状況でやってくる感じでしょうか。
でもそこで、「まだ早いかも」という不安を感じつつも、
そのチャンスを選択すると、
従来にないスピードやご縁で、関連したものごとのタイミングが合って
望む方向に早く進んでいくようです。
そんな引き寄せともお試しとも言える状況で、
2店舗目の出店が決まって準備中の店舗経営者さんがいらっしゃったり。
新サービスの利用を検討して動き始めたら、
従来の流れと実は密接な関係があり、とんとん拍子にいい条件で決まって行ったとか。
いろんなところで、「そういうタイミングの合い方があるんだ~」という例を見せてもらっている今日この頃です。
私の表現で言うと、何かとカチっとはまったり
「つながったり」すると、早いみたいです。
『怖いほうに進むと決める』
『決断する』
がそのカギとなりそうです。