こんにちは
Zooです
今日は何の日か知っていますか
巳年×巳の日のダブル巳
なんですって
たまたま昨夜、ブログを作るときに
そのことを知りまして
「明日の午前中は時間ある」と
思い立って金神社へ行って参りました_
ちょうど良い気温で
心地よい時間帯でした


品格と女神体質を身につけ
幸せを運ぶレディに
周りを羨ましがる人生から卒業し
【最強の推しは私】な自分に変わる♡
カジュアルマナーレッスン
Make it happen 主催
Zoo


毎日をご機嫌で過ごしたい!
仕事も人生も自由に生きたい!
全てのネガティブをポジティブに変えるマインドを身につけたい!
品のあるワンランク上の自分になりたい!!
そんな思いを抱えて、でもどうしたらいいかわからない方へ…美容&コミュ力美人になるスキル多数保有レディが
過去イチ大好きなルックスの自分に
嫉み女子⇨羨ましがられレディに
運がいい上品レディになる秘訣!
ラグジュアリー空間でも焦らない!自然とあなたに溶け込ませるマナー
を楽しくお届けしています
こちらの神社は
私の引き寄せの先生(友人)から
教えてもらった神社で
吉日に気がついた時に伺っています
お参りをしてから
銭洗いとお財布洗いをしてから帰宅
見て
メス(番号が偶数のみのお札)のお札が
2枚も手元に来てくれたんです〜
この子達も、ジャブジャブ洗って
キレイに伸ばしてお財布に戻しました
ちなみにメスのお札は30枚に1枚くらいの
割合でしか存在しないので
一万円札を手にしたら
メスかオスかチェックしてみてくださいね
私がお札に性別があることを知ったのは
一年ほど前なのですが
ある時、少し大きな金額を
手元に置いておく機会があったので
お財布に入れて
お金持ちごっこをしていました
これね
100枚ほどあって
なんと1枚も
メスの一万円札がなかったのです
それくらいレアなメスの一万円札
ここ半年ほど急に手元に来るようになり
来るたびによけてとっています
本当はワニ革のお財布に入れて
しばらく持ち歩いてから
ちょっと高級なお店での支払いに使うと
良いそうなのですが
そもそもワニ革のお財布持ってません
多分こんな感じのもので良い
お金は寂しがりやなので
可愛がってくれて
仲間がいっぱいいるところに
集まってくるんですって
マナー講座にもつながりますが
お財布もキレイにお手入れすることを
おすすめします
お食事に行かれて、お支払いの際
レシートでパンパンなお財布や
黒ずんで汚れているお財布を出したら
「この方、お金を大切にしないのかしら」
と思われかねません
お金のためにも
ご自身のためにも
お財布は時々、お手入れしてくださいね
お札のお家として
ワニ革のお財布、探してみます
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
明日は土曜日
良い休日をお過ごしください
自己紹介はこちら