こんにちは

Zooです

今日も暑くて溶けましたね…
我が家では主人があまりの暑さで
「31行ってアイス食べるぞ
」

と言い出し
4人家族なのに6個入りのボックスを
買って帰ってきました

いいけれど…
冷蔵庫にスペースないよ



さて、何もかもがうまく行かない
そんな日もありますよね

これも一種の引き寄せで
「うまく行かない」が
「うまく行かない」を引き寄せてしまう
こんな感じです

やめてよ
って感じですが

そんな時は〜

ズバリ、切り替えが1番です

ある日、朝から牛乳を冷蔵庫内で倒して
びっしょびしょになるわ
せっかく作ったお弁当を主人が忘れるわ
そんな日に限って私にランチの予定があるわ
行きたかったお店に行ったら店休日だわ
まぁまぁ、うまく行かない日がありました

もう
って思っているからかな


と気付けて、別の日に
うまく行かないことがあったら
ポジティブに捉えてみよう
と


決めてみました

そして地下鉄の駅4つ分を歩いて
行きたかった本屋さんへ行きました

うむ。臨時休業…

うーん…意識的に散歩ができたな
と

少しポジティブに考えました

するとそのあと、偶然お友達に会い
びっくりするほど美味しいケーキのある
カフェに連れて行って貰えました

ささやかなハッピーですが
私にとっては忘れられない
大好きなケーキになったんです

その後も何度も何度も食べに行きました
ほら美味しそうでしょ
ただのケーキじゃないの
スポンジに見えるところがナント
メレンゲでできているのです
いまだにこのケーキと同じ
ケーキは見たことない
本当にこのケーキと出会えて
ラッキーだったなと思います
ニコニコして何事もポジティブに
受け止めることが出来るようになったら
ラッキーとハッピー引き寄せは
グッと多く、大きくなります
物事には多面性があります
初見ではアンラッキーに見えるかも
しれませんが
角度を変えたらすごくラッキーかも
しれないでしょう
嫌なことがあったら
別の角度から見てみて
そして、ポジティブに考え直して
みてくださいね
きっと良い引き寄せが生まれますよ
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
今週も素敵な1週間に
なりますように……