こんにちは!

Zooです✨



私はずーっと話せばわかる

分かり合える

誰とでも



そう思って生きてきましたが

30を過ぎて

話し合っても一生分かり合えない人もいる

と言うことを学びました。







どちらがいい悪いではなく

各々の善悪の基準があり

それぞれの信念や概念、基準もあり

それがずれて交わっていないと

理解できないし分かり合えないですよね。



そう言う人たちの話は

理解ができなくても受け入れる事が出来なくても

「なるほど、そう言う考えもあるのね」

と、一度受け止めることはできると思います。


それをせずに鼻から否定して

拒否して突き返してしまうと

喧嘩になってしまいます。


考え方なんて人間の数だけあるのですから

「なるほどな。そうかそうか。」

と受け止めて頭の片隅に置いてあげた上で



「私には合わない考え方だな」として

同じ考えを持つ人、もしくは

「全く違い考え方だけど、受け止め合える」

そんな人と一緒にいたらいいにです。







私は個人的にはルールを守れない人が

とても苦手なのですが

ルールを守らない人って

話し合えないんですよね…経験上…

もちろんそうでない方もいらっしゃいますが…


そんな話し合いも分かり合いも

できない人のために

分かり合える努力をするって

非常に非効率で無駄な時間なんですよね


ある程度は頑張りますよ!?

もちろん!


真剣に腹割って話せば通じて

一生の友人でいられることもありますから!







ただ、ある程度頑張ってダメなら

切り上げましょう。


あなたの大切な時間です。

あなたの大切な人、もしくはあなた自身に

時間を使ってください。





分かり合えない人は

華麗にスルーです✨






ちなみに私は私の夫と分かり合えない所が

結構あります笑

許容できない所以外はぼーっとしててOKです❣️







本日も最後までお付き合いくださり

ありがとうございました!


明日は金曜日!

頑張って良い週末を過ごしてください💕