こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


 美味しいけど小さくなってる…😱




久々に、パンをバターでカリカリに焼いて、グラニュー糖をまぶしたラスク、グーテ・デ・ロワを食べました✨



美味しい✨



知らない人はいないんじゃ~ないかしら😃



今度作ってみよ‼️



ラスクなんで簡単に作れるけど、ラスクを商品にするのって面白いですね😅



自分の稼ぎで生活をするようになってからは、食品しか買わなくなったし、高いケーキは買えないから自分で作ります😅



高いケーキといえば、梅田でタルトを食べたのが数年振りです😃



昨日はブドウが安く買えたからタルトにしました✨



1房400円っていうのは、わたしにすれば贅沢です。



1日の出費は1200円までとしてるので、肉や豆腐や野菜をかって、他に調味料や日用品まで買うと、最近は1500円越えています😔



その上果物となれば、なかなか贅沢品になりますよ😱


でも、400円のブドウでタルトを作って、6切りにしますから、1切れがまぁ、100円くらいでしょう☺️



梅田で食べたのはキルフェボンです😃



子どもが中学生の時に2枚買って、半分に切ってあげたので、私は食べなかったんです😅



その時は人のお金で生活してたけど、その時もやっぱり贅沢はせず、(イランモノは買ってたなぁ…)

いつも半額の肉や魚や野菜を買ってたなぁ😱



今はイランモノは買わないけど、半額のばかり買うのは今と同じです😅



普通の人はどうやって生活してるのか…😢



普通に商品を買ってる人、わたしからすれば考えられない…😱



カゴに入れたものを、考え直して戻す日々です🙄



今日は仕事が休みの日です😃



朝から映画をみて、ブドウタルトとポテトサラダをつくり、ソーセージパンを焼いています😃



夕食には、半額で買ったブリのあらを煮ています😅




今からは、市販薬の勉強をします😃