こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。
皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。
料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。
切実に感じます😵
店の利益を圧迫する人件費がどこもヤバくないですか❓️
店のエアコンは27度に設定され、夕方には切られます😵
暑くて倒れそうなんで、こっそりエアコンのスイッチを入れますが、切られます😵
お客さんも暑いなぁ…と言われてます😵
なぜ急に物価だけが上がったんでしょう…😔
最低賃金を上げたからでしょうか❓️
店が減らすとなると、残業と光熱費と人です😔
パートやアルバイトの時給は上がったんですが、正規雇用は1万上がり、私のような嘱託は2000円しか上がりません😔
その分、1時間辺りの賃金を減らそうとします。
そうなると、正社員や嘱託の仕事は増えて、今働いてるパートさんは契約があるからそのままだけど、人数は減らしてくると思います。
以前働いていたドラッグストアーはもっと厳しかったんです😵
パートさんに途中帰ってくれと言ってましたから。
すごく利益が出てるはずなのに、優良企業と言われてる職場だったのに、小売業はみな、こんな感じなんでしょう…。
物価高では売り上げは減ります😵
老後問題や年金のことやらが不安で、財布の紐はカチカチなんですよ😱
私も、4月からちょっと緩んでましたが、これからは1日財布から出るのは1200円に抑えます😅
週5日しか買い物には行かないので、外で買う支出は30000円に抑えます☺️
贅沢はたまのランチとお菓子作りです😅
