こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。

              口内炎にはビタミンB


咳き込んでても仕事には行かねばならず…😵


休むわけにはいかないですよね…😅


インフルもコロナも陰性だったし…。

コロナ インフル マイコプラズマ肺炎が流行ってるそうだけど、この時期は腸風邪も流行りますね😅


昔、子供が小さい時は冬になると急に嘔吐するので、洗濯がたいへんでした😖💦


必ずみんなにうつるし…😵


自分がうつったら、母を呼んでいました😌


一度、幼稚園の時に子供は酷くなって、脱水症になり入院しました😵


その時は、子供のベッドで寝てくださいと言われて、寝ましたね😅


食事は子供のを食べてくださいと言われ、食べましたよ。


確か4日間入院したんですけど、お腹がすくんですよ…。


でも、食べると吐くので食べれないんです😵


特に3日目は、お腹空いた❗️の連続で…😵


それまでは水も飲めなくて、口に湿らせる程度でした😭


お腹空いた❗️と泣き叫んで、かわいそうなんですが…
先生の許可はおりず、私はこっそりご飯を食べに行ってましたよ…😵


どこに行ってるのかはナイショで…😵


3日目にやっと、水みたいなおかゆが3口ほど食べれました😅


点滴ではお腹は膨れないんですね。


それでもよろこんで、もっと食べたい❗️というんですけど、様子みてからね😢と先生。


昼には先生の許可が出て、プリンも食べれることになりました😅


さて、昨日は売り場で子供さんが嘔吐され、拭くものがほしいといわれましたが、そういう場合は管理職を呼んで拭き掃除しますので、お客さまには帰っていただきます😅


子供さんの手を洗いに行かれたそうですが…😵


それが…ウイルス性や細菌性だったら…😵


嘔吐されたものをあちこちに撒き散らすことに…。


掃除する場合も、飛沫が飛び散らないように、吸い込まないようにしなければいけないけど…😵


飛沫は4mくらいはとぶだろうし…😵


売り場に戻った時には、掃除は終わった後でした😵


 

 

【らでぃっしゅぼーや】有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー