こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


新商品ですね♥️



最近同じ夢をみるんですが、起きたら忘れてしまいます😅



次には何かに控えとこうと思います。


さて、今年の目標は…物価高なので、無駄なものは買わないです😢



1回の買い物は1000円までにします。(食費です。)


今まではだいたい1200円くらいでしたが、物価高で1500円になってきていました。



引き締めて無駄を省きます☺️



ふと思い出したことですが、若い時は今より給料は多いのに、缶ジュースを買うのはすごく贅沢だと思ってたなぁ。


外回りの仕事だから暑かったり寒かったりするから、それくらいは買ってもいいと思うけど…。



そのくせ、職場から電車で2駅、駅からマンションまで1キロ歩くのがしんどくて、職場からタクシーで度々帰ってた😢



確か1400円くらいしました😔



その時に、マンションは駅の近くがいい❗️


駅から600mくらいまでにしとかないと無駄なお金を使うよ❗️と。



今は600mくらいのところに住んでいますし、若い時のようなハードな仕事ではないのです。



若い時は、月の休みは6回だけだったし、8:30出社 22:00退社という、拘束時間も長くて、その上長期休みは社内旅行がセットされていました😅



今は低収入だけど、疲れることはなくて、残業もないです。



きっと今の職場は格差社会の底辺だろうな…。



店に数人いる正社員は、ボーナスがありそこそこの収入はあると思いますが、パートは時給だから少ないですね。



男性のパートもいるけど、生活出来ないだろうなぁ…。



手取り月に15万くらいでしょう。



結婚出来ないんじゃないかな…。



ところで、パートの時給は引き上げられてるけど、私は嘱託だから上がりません。



時給にすると1300円ですから、パートの方が高いんです😢



でも、パートは1日7時間勤務に決まっているので、パートに変わると手取りが4万ほど減ります😵



私の年齢で正社員は見付からなかったんで、仕方がないです…😢