こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております
2連休はひたすらアマゾンプライムをみまくりました😅
中国のドラマの始皇帝天下統一をみています。
はまり出すと抜けれないです~😆
せっかくの連休は、これみてて終わってる…。
やっとすべてみ終わりました😅
さて、新しい職場でゴタゴタがありました。
移動した先では、おかしな人がおり、自分なりに改善策を考えてやってみました。
とりあえずは、改善されました。
ひとりがかわった人で、薬コーナーは3人で回しているのに、自分以外は触れるのもダメみたいにされて…😱
担当を任せるとそうなってしまったらしい。
発注しすぎたり、ポップの取り忘れや金額違いもあり、3人でやることにかえました。期限管理が出来てないし…😱
その人、他の仕事が全く出来ないので薬のところをさせてたらしい。
コミニュケーション出来ない人だから、まわりは関わりたくなくてほってたんです😱
期限がグチャグチャになり、全て並べかえました😵
そもそも、週に2回自動発注なので、そんなあほほど仕入れしなくてもいいんです😮
例えばアレグラジュニアが20個…😢
週に1個しか売れないのに…😱
こんなにあると並べかえるの大変…😢
返品するからいいと思ってる…😱
売れる数より2~3個多めでいいでしょう😥
どういう感覚なのか…😱
本部のドラッグ担当に言ったけど、いまいち理解してもらえなかったのが残念です😥
よほど、返品が多かったら言ってくるらしい…。
多いんだけど…😱
パートの人が同じ意識たったんで聞いたところ、年に1回来る人にはわからんやろ~とのことです。
回りはかわった人とは話したくない、話ししたら会話がなりたたないんです。
それに、ミスを擦り付けられたくない。ミスばかりしてるのに人の細かいところをずっと言ってくる😥
関わりたくないけど、任せるのは❌です😵


