こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。
皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。
料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。





やっと天気がよくなりました。
昨日のお休みはダラダラ寝ていました😱
風邪のウイルスが喉についてて、トローチや濃い茶うがいしてもとれず、痰が絡んで耳を塞いでる…。
その不快感で昨日は3時間しか寝れず…😰
寝れなかった日は体重が重いです💦
せっかく来ていた子どもには、手抜きの食事で悪かったな…😐
いなくなると、寂しくなります。
さて、化粧品や薬のコーナーの発注や品出しをしています。
万引きが多いらしくて、1000円を越えるものは空箱展示になっています。
登録販売者は基本は薬のコーナーのレジをするので、空箱が売れると現物をお渡しして戻します。
化粧品コーナーの空箱は売れても、別のレジで精算されるので、多めに空箱を並べています。
空箱がないものは1個展示にしていますが、化粧品で売れててもわからないんです😵
たびたび、気を付けてみていて補充しますが、ずっと在庫がない状態の時があります。
多めに並べているとそこそこは売れているので、はたして、万引きのために1個展示がよいのか、たくさん置いて売れるのがいいのか…。
結論は、2000円以上のものでそんなに売れないものは1個展示でいい。よく売れるものは2個3個並べてもいい。
ただ、とられやすい形状のもの、小さいもの、リップモンスターなどは1個にしとかないと、ガバッと持っていかれるおそれがあります。





