こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子、登録販売者の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


黒豆入りチーズケーキ🧀

暖かい年末ですね😌


30日が仕事納めです😌


私の職場で、最後の出勤日😌


めっちゃ忙しい日でした💦



接客とレジ💦



病院が閉まっているので、風邪薬を買われるお客さまで溢れていました😌


今は、総合風邪薬よりも、症状に合ったお薬をご紹介します。



パブロンは未だに人気でよく売れていますが…😌



いらない成分のものは飲まなくていいのですがね。



咳だけが酷いのに、鼻の薬まで飲まなくていいからです。


眠くなりますし、頭がぼおっとしたり口が乾いたりします😢



咳止めをお探しの方には、お客さまによって酷い咳に一番効くのはどれか❓️と聞かれたり、眠くならないのはどれ❓️とか、鼻も少しとめたい…等、お客さまのご希望の症状に合っていそうなお薬をご紹介します。



この日は、15才の子供さんの頭痛薬を探しにこられた方、もしかしたらインフルかも知れないとのこと。



自店の検査キットはコロナのしかなくて、この日はもう、系列店はどこも閉まっていてコロナとインフルが1度に出来る検査キットは買えないとお話しし、他のドラッグストアで調剤薬局があるところを当たられるしかないとお話ししました。


アセトアミノフェン成分のカロナールをご紹介しましたが、粉しか飲めないとの事で…😥


ロキソニンの液体のがあり、ご紹介しました。


30日で、調剤薬局がやってるところって少ないらしいです😥



なければ、救急の病院を調べて行かれるしかないです😥



職場のドラッグストアに調剤薬局が併設されていますが、実際にどのようなお薬を出されてるかはあまり知らなくて…😥


先日聞いてみたところ、インフルの薬は置いてないと言われ、驚きました😮


この時期、タミフル リレンザ は置いてて当たり前と思っていましたので…😐


ドラッグストアの調剤薬局は、病院の向かいにある薬局とは違っているらしいです。


処方箋を持ち込まれる方は、確認してからの方がよさそうです😮


そういえば、お客さまから病院で風邪の薬がないからドラッグストアで買ってくれと言われた❗️と言って来られる方がけっこうおられましたが…😐


もしかしたら、そういった調剤薬局に処方箋を持ち込まれて、お薬がなかったのかも❓️


それと、病院が閉まってるから風邪の時用に備蓄する…と言われて買われる方が多く来られました😮