こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


これは髪にやさしかったです

明日は仕事だわ…でも明後日は有給消化で、お休みです🍰



先日、作ったチョコケーキがまだ残っているため、小麦粉経ちは出来ていません💦



あと2つ食べたら小麦粉経ちします😌



といいつつ、休憩の時にお菓子食べてるやん💦



やめなあきません💦



さて、この年齢になりますと、髪が細くなり、ボリュームが明らかになくなってることを実感します😥



白髪が生えるので、ダメらしいですがつい抜いています😥



白髪を一度染めてしまうと、一度脱色してから色を入れるため、髪は色が抜けてしまい一生染め続けなければいけなくなります😥



それを思うと、抜いてる方がましかなぁ…思います😥



色を付けるリライズかヘナを考えていますが、まずはサプリをとりはじめました😌



髪によいらしい、亜鉛と鉄とビオチンです😌



それと、シャンプーはノンシリコンのいいものにしています😌



お客さまがよく購入されるパンテーンやいち髪なんて、髪がギシギシになり、使えたものではありません💦



パンテーンでもノンシリコンのはあるのかなぁ…😐



アミノシャンプーはいくつか試してみたけど、使いはじめはツルツルになるけど、使い続けるとゴワゴワになっていることに気付きました😥



安いシャンプーは洗浄成分が硫酸系界面活性剤なんでしょうね。


 ラウリル硫酸ナトリウム(SLS)やラウレス硫酸ナトリウム(SLES)、ココ硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸アンモニウム、ラウレス硫酸アンモニウム…この辺りのは、髪が死んでしまいます😥



成分をよく見て、髪が傷まないものにしないといけないです😌



今は違うものを使っていますが、よかったのは韓国のこれ↓