一気に気温が下がりましたね😃
さすがに今日は汗をかかずに働けました😄
屋上が駐車場なために、2階の店舗は暑くて…一昨日まで汗だくになっていたので、ホットしています😌
さて、面接のところから着信がありました。
仕事中で、取れずです。
どうやろ…😰
受かってたらどうしよう…。
昨日は、断ることに気持ちは傾いていました…。
ある人に聞いたところ、
今の環境で働くより精神的には良いと思いますよ
と、言われました😌
それなんです。
どんな環境でも、我慢強い方なので、いくらでも我慢出来ますし、我慢してしまいます。
マゾですか…😰と、ある方に言われたこともあるくらいです。
さて、今スーパーに来ています。
半額のものばかり、探して買っています😌
昔からです。そういえば、20年前から、牛肉はグラム130円以上のものは買わなかったし(OGビーフが今は高くなりましたが…)、今でも豚はグラム120円、鶏は110円までのしか買っていません。
そして、なるべく、半額のものを買います。
しかし、油は以前はココナッツオイルを使っていたけど、今はオリーブオイルにしています😌(高いから…)
揚げ物もこれでします。体にいい油を使っています。
では、話しは戻りまして、昨日は面接のところにかわると2回も乗り換えるし、片道50分もかかるし、断るつもりでした…。
近くで募集が出たら…😰
4月に近くで出たんですが、シフトは半年間は月80時間、半年後の契約で増えると言われたんです💦
そうなれば、収入は減ってしまいます💦
その時に、もっと入れないかを聞いたところ、半年後に仕事ぶりで増えるかが検討される…との事でした😐
ちよっと、80時間では月の収入が10万です💦
時給は高かったんですけど…。
4月にそちらにかわっていれば、10月からのシフトが増えていたかもしれません。
お金と仕事って、時給が高ければいいというものでもなく…どうなんでしょうね✨
時給がよくて、人がよくて、仕事が楽なのってないのでしょうか…😌
研修中で初めて働き始めた登録販売者の店は、まぁまぁ働きやすい(上司がとても厳しいけど親切🙏若い同僚で少し先輩はちょっと…)でした。75才まで働けるとのことでした😌
そこで、ずっと働きたかったんですが、転居しなければならなくなり💦
そして、次に探したけど、研修中では仕事がみつからず(そういう人が登録販売者管理者用件を満たすと転職をします)、見つかった先は、仕事がキツすぎて、肩を痛め、古い登録販売者ではない人が店を仕切ってるために、人がいつかないような職場でした。
そこで、4年間耐えた人は、別のドラッグストアが新店舗の募集が出るのをひたすら待ち、変わっていきました。
でも、私はそこから移動をさせてもらい、行きたかった店に行ける予定だったのが変更になって💦今にいたります😐
今の店は、古くからの古い人が強くて(古い店はどこもそうなんでしょう)古いスーパーでもそんなかもしれません。
ドラッグストアといっても、古いスーパーみたいなものでしょう。
古くから頑張って何十年も働いてこられてるから、自分の自由にしたくなるのかもしれません。
なんだか、同じことばかり書いています💦
