こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております


皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。
鶏ハム作っています

暑くなりましたねぇ~さすがに羽毛布団は卒業ですねぇ~😅


みなさんは羽毛布団はどうされてるんでしょうか…😌


簡単に言えば、私は家で洗って、乾燥だけコインランドリーへ持ち込みます😄


ただ、それにもやり方があります。

まず、晴天の日の朝に洗います。

家の洗濯機が7〜8キロならば余裕がありますが、家のは5.5キロですが洗えています。
水を半分くらい入れ、羽毛を突っ込みます。

ここで、しっかり押し込むと上側に空気が上がるので、出来るだけ空気を抜き(手で絞って抜く)、全体が水に浸かるようにします。

次に、長めに脱水をかけます。

すると、羽毛がペチャンこになり、空気がほぼ抜けます。

次に、水(残り湯があれば湯)を満杯に入れて、洗剤を入れ、普通に洗います。

このときの洗剤は、合成洗剤は羽毛の脂を取ってしまうため、石けん系がおすすめです。
もし、合成洗剤しかなければ、柔軟剤を入れます。

脱水が終わったら干しますが、なるべく羽毛の塊をほぐして干します。

そして、1日では乾かないので日が陰ったらコインランドリーへ持ち込みます。

家に広いデッキ等があって広げて干せるんでしたら、家で乾かせると思います。3日間くらいかかると思いますが、羽毛の塊をほぐしてやれば乾かせます。

コインランドリーはなるべく新しい店へ。

乾燥専用よりも洗い〜乾燥の方を選ぶ方が、中はキレイです。
乾燥専用は、中には洗った服ではなくて、乾かしたいだけの人が使われたりしますからきたないかもです。

そして、誰かが使ったあとの、ドラムが温まってるところを選んで入れます。ドラムを温める時間が短縮されます。


この時にお金が安い小さいめを選ぶと、羽毛が広がって乾かないので、表示で羽毛が1枚(2枚であれば2枚)のところを選んで入れます。

昔、ケチって小さいところに入れたら、羽毛が広がらなくて湿ったところが残りました💦

ドラムの運転が止まってから、私は10分くらい待ちます。ドラムがアチチなので、熱で羽毛が少しでも乾くからです。

終了して羽毛の塊や湿ったところが残ってなければ、持ち帰り、広げてしばらく置いて、冷めてから押し入れにしまいます。私は圧縮袋に入れています。

少し湿っているようでしたら、よく腫れた日にもう一度干します。

羽毛布団はピカピカフワフワになります😄

今回は乾燥に700円かかりました。
500円でしっかり乾きましたが、次の日干せないので念のため16分追加しました。

家で洗うのが面倒な方は、洗いからコインランドリーに持ち込まれたら
いいと思います😊