こねこどこの子グログ、今日も元気にやっております。

皆さま、よろしくお願いいたします♡
ご迷惑をおかけしましたらスル〜してくださいませ。

料理好き、ダイエッター、野菜作り半エキスパート、DIY女子の私が、勝手に楽しく❓
書き綴っております。


以前、ブログでまぶたが下がってきたから、2点留めをしてもらったことを書きました👁️


4月初め頃です。


その時は右目の耳側の糸玉が、すごくゴロゴロしていて、まぶたを閉じるとボコっとでているのが見えていました😨


左目はまったくわからない状態でした😌


気になってつい触ってて、5月ごろに腫れてきたんです💦


たぶん、糸玉のところに残ってた穴から感染したんだと思います😨


えらいことになったと思って…💦


調べたところ、一度糸を取り除いて化膿を治療してから、もう一度糸をかけるとのこと😖


せっかく二重が落ち着いてきたのに…また、あの手術をしてもらうなんて…それに、ダウンタイムの不快感がいやになります😖


とりあえず、消毒と化膿止めの薬を朝晩塗りました…。


すると、10日ほどで、腫れがなくなり、糸玉のボコっというのがなくなったんです😄


やった❗


再手術しなくてよくなりましたよ😅



それに、ボコっとしていたのがなくなりました😄



そして、7月になり、今度は左の耳側の糸玉がボコっとしてきました😨


なぜ❓


今朝からは、まぶたが腫れています💦


もう、3ヶ月もたってますし、手術の穴はなくなってるはず😧


なぜ、腫れてるんでしょうか❓


また報告します😓


大地を守る会 旬の食材大集合お試しセット